見出し画像

【無駄話】揚げ物の衣活用法。

アメリカンドッグって、知ってます?

棒に刺したフランクフルトに甘めの衣をつけて、
油で揚げたおやつ。

コンビニや高速道路のサービスエリアなんかで、
よく売ってますよね。

私はたまに買うんですが、外側の衣はなくてもいいので、
外側だけ先に食べてから、中の大好きなフランクフルトを
じっくり楽しむんです。

ほんと美味しいです。

それなら、フランクフルトを買えよ!

おっしゃる通りです。

でも、フランクフルトに辿り着くまでが、
また一興よのぉ〜。

パン屋さんでも、
棒に刺したフランクフルトにパン生地をグルグル巻いて、
油で揚げたものを売ってますよね。

あれも、外側だけを先にベロベロ剥がしながら食べ、
後でフランクフルトを食べます。

なんて下品な育ち方をしたんでしょうか。

さすがに、天ぷらやフライの衣を
先に食べることはありませんけどね。

でも、逆になってしまうことって、ありますよね。

フライを食べていたら、
中の具材がスポッと抜けてしまって、
そこには空家になった衣だけが
取り残されているということ。

あれほど悲しいことはありません。

悔しいので、その空洞にご飯を詰めれば、
ライスコロッケになるよ。

いらんわ!

天ぷらにしてもフライにしても、
一番空家ができやすいのは、イカです。

ありゃ、イカん。

ドテッ!

まぁ、残った衣にはイカの風味がついているので、
結構美味しいけど。

つうことで、イカひと切れをフライにして、
一度イカを抜いて、またフライにして、
また抜いてを繰り返せば、
イカ風味の衣がいっぱいできるので、お得です。

キャハッ!
俺って、天才?

天災やな!

おぉ〜神よ、彼を救いたまえ!

♪ライラ ライラ ライラ ライラライ
 ライ ライ ライライライ ラララライ ラララライ
 ライラー ライラー イケイケゴーゴー ガシーン♪

アリスからの藤崎マーケットでした。

わかりにいくわ!

じゃ!

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。