高学歴低年収の発達障害系オタクが住みやすい板橋駅

高学歴で低年収な人が住みやすい板橋区

画像1

画像2

twitterに多くいるような世渡り下手の発達障害者などにも住み良い街、それが板橋。三田線で神保町に一本でいけるし、埼京線使えば池袋は隣駅、それが板橋。

再開発でタワマン地域になる板橋駅〜新板橋駅

板橋駅前は土地が空いているし、新板橋駅前付近は新規ビル建設中であり、まだ伸び代を感じさせるところはある。西巣鴨とか巣鴨近辺もいいけど。

ランクインしたなかでも所要時間が短かった駅はシングル向け11位のJR埼京線・板橋駅。渋谷駅まではJR埼京線で1本、14分で到着できる。以前の渋谷駅のJR埼京線ホームは山手線ホームやハチ公改札から遠く離れていて不便だったが、今年6月に山手線ホームの隣に引越しが完了。JR埼京線と他の路線との乗り換えがしやすくなったと話題になった。
板橋駅では今年7月、東口に直結して「JR板橋東口ビル」が開業した。1階ではベーカリー、2階では歯科医院とヘアカット専門店が営業中。当初予定から遅れて10月には、3階~5階にフィットネスジムもオープンする予定だそう。また、板橋駅の西口エリアでは再開発が進行中。2024年の完成を目指し、住宅や商業施設からなる地上35階・地下3階建ての複合ビルの工事が今年10月に着手される予定だ。さらにその隣接エリアにも、住宅や子育て支援施設、商業施設を備えた地上38階・地下2階建てのビルと、店舗や事務所が入る地上6階建てのビルが2024年度内に竣工予定。こうした再開発にともなって、今後はさらに街が発展し、人気も上昇していきそうだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?