見出し画像

また一つ夢が叶う

実現しようとしている夢Aのために奔走中のいがらっしは、今日もA-1とA-2をそれぞれ一歩進めて、帰宅しました。エネルギー切れ甚だしいので、途中でシフォンケーキ買ってきて、家に到着後、コンピューターの電源を入れながらもしゃもしゃ齧る齧る。

まずはメールのチェック。
と、わが目を疑う。「出演のお伺い」という表題が。
ああ、老眼が進んでいるからなあ、というか、スパムだろう、と思いながらも老眼鏡を片手でかける。だって、もう一方の手はシフォンケーキを掴んでいるから。

あれ?やはり「出演のお伺い」とあるではないか。
ああ、昔もあったよな、論文を出版させていただきます、つきましては、いくらいくら用意しろ、みたいな商売が…。騙されなくてよかった。

あれ?

本物だー!!!!!

泣いた。「この方から出演依頼が来たら、自分をダンサーと思っていい」と目標にしていた方です。
ぜひ踊らせていただきたいとお返事を送る。

ところで、いがらっしの身体は泣きすぎだと思う。
実は今日の午前中、夢A-1の対応でも泣いてしまった。夢Aは本当にかなえたい夢ではあるのですが、自分のコアの部分に痛みを生じる夢なのです。痛みをmanageしながら進む必要があり、それが価値になりうる夢なのです。

今日いただいた出演依頼は別の夢。夢B。どちらが大切とかいう種類のものではありません。
夢をかたっぱしから叶えずにいられない。
ギャンブル依存症と似ているのかもしれません。
胸が高鳴って、大風にあおられる旗のようにビタビタビタビタはためくと、涙が吹き出してしまう。

私には総走行距離を記録する装置が付いていなくて、加速度計だけが付いているのではないでしょうか。
それだけで十分な気もします。長く走ろうと思っているわけでもないので。

ビタビタしながら世界中に感謝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?