記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

★滝沢歌舞伎ZERO FINAL ライブビューイング★

やっと観に行けました~🌸

※ネタバレありです※





【セトリ】
勝手ながら色々な方のを参考にさせていただきました

・ひらりと桜
・春の踊り
・いにしえ
最初からやっぱり泣いちゃった😢
必ずひらりと桜聴くと泣いちゃう。
色々な思いが込み上げてくるものがある
そして、しょっぴー髪切ってて前髪ありで好きすぎる髪型だった👦🏻

・仇討ち(ふっかさん、舘様、あべちゃん)
みんなかっこよすぎた中、特にふっかさんに惚れた←
舘様の殺陣本当に上手い👏
あべちゃんはS感たまらない!

・Maybe(しょっぴー、ラウール)
しょっぴー月の王子様っていう感じだった🤴🌙
しょっぴーの歌に合わせて踊るラウちゃん素敵すぎた!!
表現力が本当にすごい👏
最後にしょっぴーが丸い照明に触ってはける所もなんだか儚くて良かった…

・変面(ひーくん)
本当に毎回見る度、あの仕組みどうなってるんだろ?って思う🎭️
ひーくんが所々タッキーにも見えるんだよね🥺

・足跡(さっくん、めめ、こーじくん)
床で踊ってる姿がモニターに映る演出新しくて新鮮だった!!
すごい守りたくなる曲!

・腹筋太鼓
本当に毎回見る度は感動しちゃう。
男らしいみんなの姿、筋肉、汗最高です。

・DA BOMB
噂の新曲!
Black Goldとはまた違ったバチバチの曲!
あべちゃんカラサンでイケイケな感じのギャップがヤバかった…

~生化粧コーナー~
お丸さん登場~🙌
全力ダッシュ姿に爆笑🤣
めめさくの風呂友話でした🖤💗
(さっくんに忘れられておりまだ一緒に入れてないとのこと)

~滝沢歌舞伎ZERO~
過去の映像が流れて歴史を感じたしインパクちゃんたちも映ってて泣けた😢

・五右衛門(ひーくん、舘様、ふっかさん、ラウール、こーじくん)
ひーくんの目力本当にすごいし迫力ある!
舘様が投げる刀をひーくんが受け取るシーンはいつもドキドキ。

・男と女の舞(めめ、あべちゃん、しょっぴー、さっくん)
めめあべコンビは本当に美男美女すぎる
なべさくコンビはさっくんかわいすぎるししょっぴーは京さまだしたまらない

・氷(舘様)
氷の王の舘様迫力すごかった

・蝶々(ふっかさん、こーじくん、ラウちゃん)
ラウちゃんの舞すごかった
引き立たせる2人もすごかった

・お七(さっくん)
さっくんかわいい
そして、切なかった

・道成寺(あべちゃん)
あべちゃん美しかった

・蛇(しょっぴー、めめ)
めめなべコンビ迫力あった

・蜘蛛(ひーくん)
作品全然知らないんだけどこれはひーくんにしか出来ないな…と思った
蜘蛛苦手なのにね(笑)

最後は9人でポーズ✨
氷~蜘蛛の部分知ってればより楽しめたな~😖

・四季
Jr.たちやダンサーさんたちが踊ってました
日本の四季って素晴らしいな~

・組曲
これも迫力あるよね
息、汗、チラッと見える筋肉!

・花鳥風月
大好きな曲
インパクちゃんたちも思い浮かんじゃう

・Memories
五条大橋の上で踊ってた
終盤で6人が橋の上にいてめめ→こーじくん→ラウちゃんを引き上げるシーンに泣いた
たくさんの橋を渡ってきて今の滝沢歌舞伎やSnow Manがあるんだな~って

・WITH LOVE
ここでも号泣した
歌詞がすごくささる
終わって欲しくない、終わらせないでって思ってしまう

・LOVE
最後はみんな笑顔で☺️
最後の挨拶はめめでした🖤

語学力があればもっとちゃんとしたレポが書けるのに…

いつか滝沢歌舞伎を生で観たい
いつか滝沢歌舞伎の演目にあるMy friendを生で観たい

その夢は叶うことなく終わりました

あと、やっぱり鼠小僧ないのは寂しい😢

でも、ライビュしてくれたことに本当に感謝しかないです

滝沢歌舞伎は終わってしまうけどいつか違う形でやってもらえたらいいな~

こんなに素晴らしいのにもったいない

あと、是非円盤にして欲しいし音源もCD化して欲しいです🙇‍♀️

作品に携わってるみなさん、感動をありがとうございます

2023.4.22