マガジンのカバー画像

キャリア、生き方

7
現代におけるキャリアや生き方についての考察です。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

変化の時代では、好きな勉強を育てることが人生のコンパスになる

皆様いかがお過ごしでしょうか。イガなおです。 謎解きの松丸さんってメンタリストDaiGoさんの弟さんだったということを昨日初めて知りました。兄弟揃って化物スギィ! * 今日は「変化の時代では、好きな勉強を育てることが人生のコンパスになる」というテーマで書いていこうと思う。 さて、私事だが、僕はクリエイターとして生計を立てていくべく、新卒で入社した会社を先日辞め、全くの初心者から絵と物語の勉強をしている。 定めた目標を達成するための実行内容をいくつかに絞り毎日こなして

変態になろう!

皆様いかがお過ごしでしょうか。イガなおです。 クリエイターって冷えピタ貼りがちだよね。 今日は、変態のなり方について書こうと思う。 ブラウザを戻ろうとした人はちょっと待ってほしい。お願いだから。俺の唄を聞いてくれyo。 今、この国ではキャリアについて悩む人が多い。書店で平積みにされている本のラインナップを見ると、副業・転職・雇用問題などのテーマが目立ち、世間がキャリアに対して課題意識をもっているのは明らかだ。 価値のある人材とはどんな人材か、そんな普遍的なテーマにつ

生産技術職で身についたスキル

皆様いかがお過ごしでしょうか。イガなおです。 昨日は夕食をやよい軒で済ませた。 最安定食であるしょうが焼き定食の食券を買おうと券売機に向かったところ、「あれ、こんなに高かったっけ?」という疑問が湧き、震えた。 僕の地元が田舎すぎたのだろうか、いやそんなことは決してないはずだ。 恐るベし東京、と思いながら泣く泣く買おうとすると、「食券お買い求めになりましたら、こちらのお席にどうぞ〜」という玉を転がすような声が聞こえた。顔を上げると、そこには本田翼似の天女のような麗人がいた。