マガジンのカバー画像

最終兵器五十嵐くん

60
思ったことをテキトーに書いてるやつです。続けるのが目的なので、本当にテキトーです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

意外性は客観的に導ける

物語をつくるにあたって、今日ちょっと気づいたことがあるので残しておこうかなと。 最近プロ…

igaram
1年前

非常にしんどい

非常にしんどい 身体に疲れ 心に焦り そんな感じ。とはいえ淡々と作業するのみ

igaram
1年前

私は夜型

朝のほうがクリエイティブなことに脳をつかいやすいみたいな話があるじゃないですか。 それを…

igaram
1年前
1

やっぱりアナログ

やっぱり自分がつくるならアナログ作品だなあ どうせなら形あるものに命を賭けたい

igaram
1年前

机の前の空間

机の前には、なにか空間があったほうがいい。 壁紙でもいいし、机を壁にくっつけず、少しスペ…

igaram
1年前

夢は現実の向こう側

目標を高くもつのは夢をみるということ 夢を叶えるためには、現実を見て、ハードルを小さく細…

igaram
1年前

休憩を意識的にとる

自営業者は休憩時間は意識的に決めておいたほうがよいかと。 飯を食う間とか。寝る前の数時間とか。 毎日じゃなくてよいのでどっかしらに自由時間つくらないと、精神衛生上よくありませんな。 気持ちの面で一旦緩める、というのがかなり大事っぽい感覚がある。

マンタに会いたい

うまい中華が食べたい マンタに会いたい

igaram
1年前

火星人さん、私を連れて行って

火星人さん、私をアブダクションしてください。 必ずやお役にたってみせます。 「あ・・・こ…

igaram
1年前

プロット段階では面白くならない

面白さの理由は、プロットじゃない。 キャラの価値観の魅せ方だと。 そんな確信が得られた夜…

igaram
1年前

ラジオを聞くときは小さいスピーカー

ラジオを聞くときは、おおきなスピーカーよりも、スマホのような小さな、少し音質の悪いスピー…

igaram
1年前
1

犬というより狼

私は犬というより狼である 従属より連帯や孤高を選ぶ そんな気がする

igaram
1年前
1

鮮やかなエンディングをつくりたい

鮮やかなエンディングをつくりたい、そんな夜

igaram
1年前

東京の町並みには邦楽が合う

東京の町並みには邦楽が合う。 the pillowsや銀杏BOYZが合う。 そんな秋の夕暮れ。