マガジンのカバー画像

ちょこっとマナー

43
マナーは、形を暗記することでなく、相手への「思いやり」が大切です。基本を押さえて、臨機応変に。ちょこっとマナーを意識するだけで、印象アップしますよ。
運営しているクリエイター

#私の仕事

【井垣利英がモデルのAYUMIさんに『魅せる所作レッスン』美しい手のしぐさとマナーを…

「爪トラブル」のための浸透美容液『DEEP SERUM』(興和株式会社)のホームページ内にある「爪の…

誰でもできる小さな復興支援マナー=その土地の物を買うこと

女性向け研修会社(株)シェリロゼ代表で、人材教育家、メンタルトレーナー、マナー講師の井垣…

落ち込んだ時におススメ!プラス思考の実践法

人材教育家でメンタルトレーナー、マナー講師の井垣利英です。先日の記事で書いたのですが、先…

🌹時短につながる、クローゼットの色分け🌹

私の家のクローゼットです。

スーツとワンピースを色分けしてあります。

見た目もキレイだし、服選びも時間がかかりません。

今日の美しいマナー&年中行事【マナー美人塾】で教えました。

http://www.c-roses.co.jp/personal/ko9.html

👹今年の『節分』は2月2日👹

「鬼は〜そと、福は〜うち」

豆をまいて、悪いモノを追い払い、良いモノを取り込む年中行事『節分』。

通常は2月3日だけど、今年『節分』は2月2日。

「地球の公転の周期が原因」で、立春の日がずれるから。

豆をまくのは2日でも3日でもOK❣️

串揚げ、串焼き、串カツ。キレイ&美味しい食べ方【ちょこっとマナー】

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。今回は、串揚げ、串焼き、焼き鳥、串カツといった、串…

ドキドキする席で困らない、シュークリームのキレイな食べ方。ちょこっとマナー

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。今日は、キレイに食べるのが難しいシュークリーム(フタつき)のキレイな食べ方ちょこっとマナーを紹介します。ドキドキする席でも、安心してキレイに食べられるように。 私は、15年ほど毎月【テーブルマナー講座】を開催していて、今まで1000人以上の受講生の皆さんや、色々なテレビ番組でタレントさんたちに指導してきました。※詳しくは、HP【メディア出演】をご覧ください これからクリスマスもあるし、年中行事でおうち時間も増えるから、ケーキを食べる機

白いツエを持った人に、声をかけて分かった大切なこと。ウィズコロナのマナー

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。2020年12月、少しずつ新幹線での出張も増えてき…

1位ありがとう♪ 特にスキを集めた記事『コロナ疲れの人へ』

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。今日、noteの記事を書こうとしたら、こんなPOPが出て…

コロナ疲れの人へ。心身の栄養補給のススメ

コロナでガマンしすぎて、心身が疲れていませんか? 前回、ステキなレストランでお食事したの…

初対面の相手との距離のちぢめ方・2。興味を持って「これなに?」。新しい仕事の方法…

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。前回書いた『自己紹介は? 距離のちぢめ方は? オンラ…

ウィズコロナの初もうで。密をさける【新しいマナー】ご利益は? 幸先詣?

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。2020年、ウィズコロナで初めて年末年始を迎えます…

ウィズコロナの初もうで『幸先詣』のススメ【新しいマナー】

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。ウィズコロナで迎える初めての2020年の年末年始、…

クリスマス・ディナーショーのマナー♪ 松田聖子さんの場合

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。私は、デビュー当時から松田聖子さんのファンです。聖子ちゃんは、今年2020年で、デビュー40周年。本当なら、『40周年記念』のコンサートやファンミーティングなど、イベントが目白押しでした。でもコロナのせいで、すべて延期に・・・ 年末恒例の『クリスマス・ディナーショー』は、どうなるのかな? と思っていたら、プリンスホテル『松田聖子クリスマスディナーショー2020』を開催すると発表がありました♪ そこで、ワクワクするクリスマスシーズンを前