マガジンのカバー画像

MovieReview

86
映画を見ての感じたことや想ったことなどをまとめています。
運営しているクリエイター

#理解

『ゴーン・ガール』結婚は癒しか演技か vol.754

何となく見始めた映画『ゴーン・ガール』。 誰かの結婚だったりゴシップだったりというのはずっと興味がない人間なので、こう言った映画はあまり見ないのですが、まぁまぁ有名な映画だったようで、目に止まりみることにしました。 結婚とは一体何なのか。 物語はミステリー風なものなのかもしれませんが、最後には結婚について考えさせられる映画。 今日はこのゴーン・ガールを見ての感想を書いていきます。 欲しかったのものは一体何なのか?エイミーが欲しかったものは何なのでしょうか。 全てを

『イミテーション・ゲーム』普通を選ぶな、普通と思うな vol.540

理系的な映画『イミテーション・ゲーム』。 最初に聞いた時は、単純なる謎解き映画かと思っていましたがそれは間違いでした。 この映画は、真実かどうかもわからなくなってしまっている、国家機密になっている、だけれども素晴らしい発明をし、現代の科学技術の発展に大きく寄与した人物、アラン・チューリングの伝記でした。 この時代ならではの苦悩、そして戦争という悲劇の中で動き出す歯車。 さまざまなことを感じられる映画でした。 この映画の感想を書いていきます。 天才の苦悩この映画を通

『メッセージ』知らないは怖い、それを解決するのは vol.531

好きな系統のSF映画『メッセージ』。 なんかの予告動画かなんかで見て、面白そうと思ってはいましたが、いつものパターン。 見るにまでは至りませんでした。 たまたま都心に出かける用事があって、その間の暇つぶし用に映画を探していたら、目に止まったのでダウンロードしました。 まぁ実際には、その日までの間に見終わってしまったのですが💦。 この映画を見ての感想を書いていきます。 言語もやはり具体と抽象ある日突然現れたUFOと宇宙人。 しかし、人類はその相手に対して何かを伝え