見出し画像

こんにちは。泰然自若のスタートアッパーのだけんです。
昨日の続き。そう本日も旅ブログです。

午前10時、ロンドンのスタンステッド空港に着陸。
ロンドンと名がつく空港は
ヒースロー
シティ
ガトウィック
スタンステッド
ルートン
サウスエンド と6つもあります。
ちなみにこの並びはCity of Londonから近い順番らしいです。
間違ってましたらすみません。

スタンステッドからスタンステッド・エクスプレスに乗りリバプールストリート駅へ。
バスもあるのですが早くホテルへ行きたいとの想いが勝ち電車での移動。

駅へ到着後、Tubeという愛称のUndergroundへ乗車。
これが大混雑かつロンドン地下鉄あるあるのひとつ「電波が届かない」ため、路線図と睨めっこしながらなんとか駅へ到着。

そこからホテルへと思いきや、電波が3Gのまま変わらず。
Nomadというesimを入れているのであるが、ロンドンでは4Gにならない。
先日のロンドン入りの時も4Gにならずgoogleマップを読み込めなかったのですが、その時はまだahamoの海外ローミンングで4Gを使用できていたのでさほど問題にはならず。
ただahamoの海外ローミングは海外で使用開始後2週間を超えると速度制限されてしまうため、サービス元に問い合わせて4Gになったので大丈夫と思っていました。
ここで3Gのままというのは非常にキツい。。。

要は旅の相棒であるスマホが全く使い物にならなくなりホテルの場所が分からず。。。

さぁどうしよう。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?