見出し画像

質問4-2:性的欲求を抱かない精神状態であっても、Fセクを名乗ってもいい?


# 30 対話形式:アケルとクレオ
アケル「では、二番目の質問。こちらには、性的欲求を抱かない状態でもFセクを名乗っていいのか…という質問にお答えしようと思います」

クレオ『これは…ちょっと問題を複雑にしすぎている気がするので、順を追って一つ一つ答えていきますね』

【セクマイの呼称は、自分で選ぶもの】

 アケル「まず、セクマイの呼称自体、よく“私はFセクなんでしょうか?”や“名乗ってもいいですか?”という質問が多いのですが、結論から言うと、

“名乗りたいなら、名乗ればいい。しっくり来なければ、名乗るのをやめていい”

としか、言えません」

クレオ『今の時代、セクシャルマイノリティ診断とか多いし、誰かに後押しされたくなるよね。でも、それは自分で選ぶものなんだ』

アケル「例えばさ。“どうしても男性に恋できない”と思いつめている女性がいたとする。その人がレズビアンという呼称を知ることで、それまでの生きづらさが納得できたり、そこから共感できる人たちと出会うきっかけになるよね。でも“女性と恋愛関係にならないうちにレズビアンと名乗ってはいけない”って考えちゃうと、繋がるきっかけが途絶えてしまう」

クレオ『自分は〇〇だ、とかはっきりしてなくても、

  • 共感・興味を持っている

  • そう自認している人たちのお話を聞いて、自分にも当てはまるのか知りたい

 そう思うなら名乗って交流してみて、違ってたら別の呼称を探してもいいんじゃないかな?

 性的欲求がなくてFセクを名乗るのに罪悪感を感じるなら、恋愛感情を表明できるFロマから名乗ってみるとか』

アケル「気をつけて欲しいのは、名乗ることで呼称は鎖にもなる。さっきの例だと“レズビアンだから、常に女性と恋愛しなくちゃいけない、出会いを探さなくちゃいけない”って自分を縛ることも起きる。

 こちらの話はpalettalkさんの体験談を読んで例としてあげています。最後に引用元を紹介するので、できたら読んで欲しいな」

クレオ『でも、どうしてFセクって名乗りたいのかな?そもそも質問者さんは、タルパさんとどういう関係になりたいんだろう?』


【Fセク、と名乗ることはタルパさんにも関わること】

アケル「Fセク含めセクマイのどの呼称も、名乗るか決めるのはあなた自身だと、ぼくは最初に書いた。

 でもFセクに関しては、お相手という存在があるんだよね」

クレオ『三次元に恋愛感情を持てず、二次元なら恋愛のイメージがわくって自認で、まだ相手がいない人もいるけど、質問者さんはもう意思疎通できるタルパさんが隣にいるよね』

アケル「この質問を読んだ限り、質問者さんは女性タルパさんをお相手としてFセクを名乗りたい、って言ってると認識しています。…だとすると、質問者さんがFセクと名乗ることで、タルパさんは“自分をもっと好きになってくれるかもしれない”って、期待すると思うんだ。それは大丈夫なのかな?

 もしかしてFセクを名乗れば、どんなキャラクターでも好きになれると思ってる?今まで男性に性的指向を持っていた人が、女性に恋愛や性愛を向けるのは簡単じゃないよ。性的指向は、自分でコントロールできるものじゃない」

クレオ『おれだったら、この状況で自分を相手としてFセクを名乗られたら、チャンスだと思って目茶苦茶アプローチしますよ。少なくとも、今の関係のままではいられなくなる(※あくまでクレオの感じた気持ちで、お相手さんによって恋愛指向・性的指向を伴わなくてもいいという人もいます)』

アケル「それに、FセクFロマとして誰かと繋がり始めた時、お相手がいる多くの人は恋人や恋愛感情を前提として話をしてくるんだよね」

クレオ『良くも悪くも、そういう界隈だからね。その交流の中で、タルパさんをどういう関係になりたいか見極めていく必要がある。カップルが前提の世界で流されるまま恋人ですって言ってしまうと、お互いとても苦しむことになりますよ』


【名乗る前に、相手を見てほしい】

アケル「そもそも、異性愛者だからタルパさんが善い顔しない、っていうのもなんでだろう?タルパさんが“恋人になって”って言ったのかな」

クレオ『さぁ。そこは分からないけど、少なくとも質問者さんは“信頼感・容姿・声”が好き、って挙げてるし、信頼関係でいいんじゃない』

アケル「信頼関係があれば十分だよなぁ。恋愛や恋人が一番強い関係ってわけでもないし。

 タルパさんとお話ししてくれ、って前の記事にも書いたから、そこも聞いてみてほしいな。

 もし恋人になりたい、って話がでて、質問者さんが応じたいと思えるなら、そこからようやく始められる。

 SNSや公開の場所じゃなく、自分のお部屋でタルパさんとイチャイチャして、自分の気持ちに違和感ないか、タルパさんが嫌がってないか、確かめて。そこでいい気分になれたら全部解決だし、“なんか違うな”って思ったら、おふたりの関係を恋愛・恋人と括るのは、やめた方がいい」

クレオ『まとめると、

  • Fセクを名乗るかどうかは、自分で選んで決めるもの

  • でも、お相手と意思疎通ができる場合、キャラにも関わりのあることだから、許可はもらったほうがいい

  • 相手が恋人になりたいか、どういう関係になりたいのか聞く


 知らない“誰かに”名乗るよりも、まず目の前のタルパさんを見てあげてよ。

 お互い、話し合いがうまく行きますように』



【引用元:女性との交際経験がないとレズビアンじゃない?】



質問・感想お待ちしています。(下記のコメントからでもどうぞ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?