マガジンのカバー画像

よく 書けてるとおもう 記事

87
文章がよく書けてる、上手だなぁと思う記事の保管箱です
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

アメリカでは何故パワハラが起きにくいのか?

アメリカでもハラスメント的な環境の職場はありますが、日本ほど問題になることは少ないと思います。その理由をいくつか考えてみました。 苛めた部下が上司として戻ってくる可能性がある 日本でも人材の流動性を取り入れようという動きが活発になっているようです。人材が頻繁に入れ替わるアメリカの職場では、昔の部下が他社や他部署で何年か経験を積んだ後に今度は自分の上司となって元の職場に戻ってくるというケースが実際に起こります。そうなると昔自分を苛めていた人をどう処遇するかは火を見るよりも明ら

勉強の大切さ

大好きな野球が最近盛り上がっていて、毎日ウッキウキです。 みなさん、こんばんは。 堅揚げポテトです。 実は私、3年間塾講師としてバイトしていまして。 最近県立高校入試が終わり、自分としても大学四年生になって資格勉強、卒論、就活が本格化していくので、今年度で区切りをつけようと思っていました。 そんなこんなで3年間、受験生たちに「勉強」を教えてきた中で、「勉強」ってなんのためにするんだろう、「頭がいい」ってなんだろうと、色々思うところがあったので、今日はそれについて書いて