マンションか一軒家か?相続の観点からマイホームを考える

はじめまして
現在、社宅に住んでいる30代転勤族妻です💃

転勤族のためしばらくマイホームは買う予定はありませんが、家や理想の間取りを考えるのが好きなので妄想のためにこのアカウントを始めました

今回考えるのは「そもそもマンションと一軒家、どちらがよいのか」です

もちろんライフプランや住んでいる場所によってどちらがよいのかというのは異なり正解はないことは知っています

ただ、わたしの場合どちらがよいのかなぁというのを考えてみました

前提として、自分がマイホームを持つのはおそらく55歳以降になるので老後・相続のことを重視して考えようと思います

まずは年老いた自分がもしマンションを買うとしたらどのようなメリットがあるのか調べてみました

老後マンションのメリット

  • 一軒家に比べ駅近で利便性が高い所が多い

  • 部屋内の階段の上り下りが不要

  • コンパクトなので掃除がしやすい

  • セキュリティを高められる

  • 管理や修繕をしてくれる

ではデメリットはどうでしょうか

老後マンションのデメリット

・ローン返済後も管理費がかかり、値上がりの可能性もある
・エレベーター故障時の不安
・住民の質に左右される(騒音・共有部分の清潔さなど)
・バリアフリー物件でないと車いすになった際の生活が困難
・玄関から外までの距離があると外出が億劫になる
・大規模修繕の際、追加でお金がかかることも

次に一軒家のメリット・デメリットです

老後一軒家のメリット

  • トイレを複数設置したり車椅子が入るような広いトイレを導入したりしやすい

  • リフォームしやすい

  • 庭いじりスペースを作りやすい

  • 玄関から外が直結

  • 町内会があるところが多く近所の人とつながりやすい

老後一軒家のデメリット

  • 駅から遠い物件が多い

  • 設備故障時に自分で対応しなければいけない

  • セキュリティが心配

  • 訪問勧誘が来やすいイメージ

  • 草抜きや雪かきを自分でしなければいけない

  • 災害時の心配(水害など)

では夫婦が亡くなった後のことも考えてみます
相続の際気になるのは、マンションのデメリットです

相続のとき気になるマンションのデメリット


・売却する場合、売れるまで管理費、修繕積立金、固定資産税等がかかる

マンションが売れるまで子どもたちにソワソワさせてしまうのは申し訳ないな〜と思います
遠方の場合、さらに大変です

一方一軒家ですと取り壊し費用はかかりますが更地にすれば売れるまでの費用は固定資産税だけで済みます
(ネットで取り壊し費用を検索したら木造一軒家50坪で250万円くらいと出てきました😳
家具家電を捨てたりなどは別途お金がかかるようで子どもたちにはお金を残さないと…!)

55歳以降だとしたら、家の耐用年数と自分達が住む期間が同じくらいになりそうなので、私の場合今のところ一軒家が良いなと思っています

他の方の「一軒家に決めたきっかけ」「マンションに決めたきっかけ」も知りたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?