見出し画像

ブルーベースの方も黄色い肌色をしています

ブルーベースの方も黄色い肌色をしています

こんにちは!パーソナルカラー・イメージアナリストのイエベちゃんです!

「私ブルーベースだけど何で肌が黄色いんですか?」
先日zoom でリモート診断したクライアントから、こんな質問をいただきました。

ブルーベースの方は中条あやみさんや小雪さんの様なピンク白いお肌や澄んだ白い肌の方をイメージされる方が多いとは思いますが私たち日本人は黄色人種です。なのでブルーベースでも黄色いお肌の方は沢山おられます。

私たちの身体の色はメラニン色素と皮膚の下にある毛細血管の色から構成されています。メラニン色素には黄色やブラウンの色素ユーメラニンと赤系の色素フェオメラニンがあります。
ブルーベースの方は赤い色素フェオメラニンが黄色い色素ユーメラニンよりも多いのです。

ブルベとイエベの肌色の違い

本当に繊細な違いですがイエローベースの黄色とブルーベースの黄色は、この様な違いがあります。
人の肌も同じ様に青みを帯びた黄色をしているのです。

黄色イエベ・ブルベ

黒木メイサさん、芦名星さん、錦戸亮さんのように赤みのお肌✖︎黄色い肌で緑みがかったオリーブ肌の方もおられます

ブルーベースの方は、お肌に黄色みも持っていますが髪は黒髪だったりチャコール系の涼やかなブラウン。目は紅茶のような赤茶やモカブラウン、黒などブルーベースの特徴を持っています。

ブルーベースの色を身につけると目や髪に力強さが増して肌が艶やかになり、とても綺麗でカッコイイです。

イエローベースのカラーを身に着けると肌が黄色くくすんでしまったり、頬に赤みが広がり顔が火照り日焼けしたように見えたりします。