見出し画像

ブルーベースのベーシックカラーについて

ブルーベースのベーシックカラーについて

こんにちは!パーソナルカラー・イメージアナリストのイエベちゃんです!

パーソナルカラーで似合う色が分かったらコーディネートに取り入れたいですよね!ですが普段着でなかなかカラフルな色にチャレンジするのが難しかったり、色合わせが難しいと感じられる方もいると思います。

ベーシックカラーをファッションに取り入れると色合わせや着回しがしやすくなりますよ!!

ジャケット、コート、スーツ、鞄、ベルト、靴などなどコーディネートのベースになる色をご紹介します

ブルーベースの方は涼しげなブルーがかった色が得意ですのでグレーやネイビー系が似合います
カラータイプによって同じ色でも似合う素材の質感が変わってくるので、そこも重要になります。

○サマー

サマーの方はパウダリーでしっとりした肌に目も髪も柔らかな質感が魅力ですので、艶を抑えたマットな質感のものがオススメです。

SUベーシック

グレー系の色は青みがかったスカイグレーやレドグレーなどマットなニュアンスカラーや、ブラウンは赤みがかったココアブラウンなどマットな色も似合います。

SUベーシック

○ウィンター

ウィンターの方は肌、髪に艶があり、目力がありカッコイイ方が多いです。洋服の素材はコシとハリのある艶やかなものが似合います。

WIベーシック

ホワイト、ブラック、グレー、ネイビーとベーシックカラーの代表色が似合います。ブラウン系であれば赤系のボルドーが似合います。

WIベーシック

まとめ

いかがでしたか?
カラータイプによって似合う色、素材選びも大切です。

ベーシックカラーは普段のコーディネートに使いやすい色ですので是非取り入れてみて下さいね。

画像はUSAGI ONLINEのものです


イエローベースのベーシックカラーの記事です