見出し画像

「寿命が1000歳になったら明日から何をするか」part4

この問いかけは、堀江貴文さんの著書「時間革命」にあったもです。4月からパートを辞めたのも、この問いかけがとても大きかったです。

この問いに、私は

1、健康のために睡眠時間を整える

2、健康のために美味しい食事を摂る

3、ストレスを生む考え方をやめる

と今まで3回に分けてまとめてきました。今回は最後の4つ目。

4、楽しい事をしたい

・・・最後、めっちゃ漠然としてる(笑)と我ながら笑ってしまいましたが今はこれが正直な現状です。幸い今は、洋裁やキャンプ、動画編集など趣味と言われるものがあります。ですが、数年前までは私たちは種と呼ばれるものがなくて、毎日何となく過ごしていました。ですが、この趣味達に出会えた時の事を思い出すと、堀江さんが本の中で言っている事がとても理解できたので、やっぱりそういうマインドを忘れない様にしていきたいなと思ったので書き留めたいと思います。

「人生は川下り」だ。頭の中には、大きな川が流れていて、力を抜いて川の流れに流されるままだ。時々、川のどこからか果物が流れてくる。手を伸ばしてかじってみるととてつもなく美味い。そうやって、次々に視界に入ってきた”果物”に夢中になっている

「これは美味しそうじゃないな」「こんなの見た事ないな」だから食べないでおこう。と考えていると楽しいことは見つからないと言うこと。確かに、定期的に「これ面白そう!」と思うことはあるが、「いやいや無理でしょ」と考えてしまう事がたくさんある。そうじゃなくて、やってみればいい。楽しくなかったらやめればいい。そう言う気持ちで過ごす事が、楽しい事を経験するには必要なんだなと改めて感じました。

そして、もう一つ本にあった事で私がこれから「楽しい事をする」ために心がけようと思った事が

”1週間後に〇〇する”と言う短期目標を立てる

と言う事です。つまり、「続ける事」ではなく「動き続ける事」が大切だと言う事です。これは、今まで考えた事がありませんでしたね。何でも始めたら「続けないといけない」と思っていた私。その時に気になる事に夢中になる。だから私は、本当なら2020年、今年の年始には「服作り○着!」とか言う目標を立てたけど、そんな目標はいったん置いておいて、動画編集に手を出してしまいました。

慣れないから時間もかかるし、どんどんミシンを触る時間が無くなっていたけど、とにかく久しぶりにゼロから学んでいく感じが楽しくて。やってみて良かったなと感じています。これも、「気になる事をやってみる」と言う堀江さんの本を見て決断できたのです。

そして、「動き続けるためには情報も必要」だと言っています。

行動量は情報量に比例する

だと。興味のあるない関わらず、とにかくたくさんの情報に触れる事で行動量も増えると言っていました。ここに関しては、「そうなのか」と思って試してみるしかないと思っています。今の情報量は、すごく少ない方だと思うので、スマホでチェックできるニュースアプリをダウンロードしてみました。隙間時間を使って、ただ今習慣になるようにチャレンジ中です。

堀江さんの本は今までも読んできましたが、毎度毎度優しさを感じるんですよね。キツイ言い方をする人のイメージがあるようだけど、いつも「みんなもできるよ」と言ってもらっている感じがします。ありがとうございます。

読んでいただきありがとうございます😊



服作りをしてみたい!と思っている方のサポートが出来るように使わせていただきます。ありがとうございます!