【ヒュージ・リーダーズ】グルールリアニタイムワープ【フレンドリー】
はじめに
《屑鉄の熟達》というカードがあります。
アーティファクト版《生ける屍》であり、白なしで墓地からアーティファクトを大量展開できるのが魅力の一枚です。
前から使いたかったのですが、赤に類似カードが存在しないためコンセプトにすると安定性を欠き、コンセプトにしないならデッキを寄せる意味がないという厄介な状態にありました。
しかし『ドクター・フー』で《逃亡ドクター》が登場したことで状況は一変。
墓地肥やしがスペルとアーティファクトの両方を揃える手段となったため、《屑鉄の熟達》デッキにこれ以上なく噛み合っています。
なんと緑には究極の墓地肥やしである《ゴルガリの墓トロール》が存在し、ヒュージ・リーダーズ定番テクニックの《荒地》セットディスカードをこれ以上なく活用できます。
うーん、だいぶ気持ちよくなってきました。
じゃあもう一段階気持ちよくなりましょう。
生け贄に捧げると追加ターンの《ウギンのきずな》
大量リアニメイトに巻き込んで追加ターンの《ゴンティの霊気心臓》
フラッシュバックの当たり枠《エルドラージ覚醒》
以上3枚のヒュージに許された追加ターンたちを突っ込み気分は最高。
《逃亡ドクター》はタイムロードなのでフレーバー的にも完璧ですね。
それではデッキをご覧ください。
デッキ
デッキの動き
マナ加速か《ゴルガリの墓トロール》の発掘を早期に回せるハンドでキープします。
マナ加速0のキープでも発掘6に2回チャレンジして《溺墓の寺院》を見つけられればマナ加速できるので、ダメ元でやってみましょう。
《逃亡ドクター》は即出しせずに、手札のスペルから吐いて様子見をしたほうが強いです。
《落星の学者、ロクサーヌ》《黄金架のドラゴン》《青銅血のパーフォロス》の3枚は特に展開が楽になります。
あとは除去されても再キャストできるマナを確保しながら統率者を出していきましょう。
TIPS
《金属製の巨像》の能力は連続して起動することでアーティファクトを大量に墓地に落とせます。《屑鉄の熟達》と合わせて。
《ウギンのきずな》をインスタントタイミングで生け贄に捧げた場合、正常なターンの進行に割り込んで追加ターンを得ます。
自分のターンの直前の終了ステップに《ファイレクシアへの門》を出せばアップキープにクリーチャーを釣れます。
盤面次第で《カルドーサの鍛冶場主》を即座に起動できることは覚えておきましょう。
手掛かりの生成が基本ですが、血で手札の呪文を捨ててフラッシュバックするプランは頭に入れておきましょう。
《驚異のるつぼ》でコピーしたパーマネントはトークンになるので生け贄に捧げることができます。
献身は能力の定義に「インスタントタイミングで唱えられる」が入っています。
《熱狂のリフレイン》が2ターン目に待機できた場合、《エルドラージ覚醒》を撃てるように《荒地》を2枚置いておきましょう。
墓地に落ちた《瓦解》を忘れないように。
おわりに
通常のグルールとはまた一味違った派手さのデッキでしたが、いかがだったでしょうか。
ヒュージの追加ターンはほとんどが規制されていますが、残されたカードでもさまざまなデッキが組めるのでぜひ試してみてください。
今回は色が合いませんでしたがドクター専用の《ある日のことごと》なんかもあるぞ!
普通(?)のグルールの記事も書いてますのでよろしければご覧ください。
それではまた、ヒュージな世界で。