マガジンのカバー画像

甘いもの依存卒業

11
甘いものが大好き!今は心から楽しめる甘いもの。でも、ちょっと前までは甘いもの依存で、イライラ→甘いものドカ食い→自己嫌悪→甘いものドカ食いの悪循環に苦しんでいました。そんな私が、…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

炭水化物を味方に

炭水化物は敵だと思ってたけど、 ちゃんと味方につけたら、甘いもの依存を卒業できた。 ほかほか炊きたての白米を、生卵ごはんで食べるのが好き。 雑穀米のごちゃ混ぜ感のある、おいしさを味わうのが好き。 炭水化物の好きな部分を じっくり味わうようになったら いつのまにか、たくさん食べなくても大満足! 炭水化物を味方につけて 体も心も満たされることが 甘いもの依存卒業への一歩だと思うのです。

甘いもの依存卒業には、お肉が必要だった。

子どもの寝た後に。 なんだかイライラしている時に。 ストレスを感じると、 異常に甘いものをむさぼってしまう。 そんな自分への自己嫌悪で、また甘いものをパクパク。 この悪循環を「甘いもの依存」と言っています。 カロリーをとってるのに、エネルギー不足。 それが私の”甘いもの依存”の 原因のひとつでした。 摂取カロリーが適切でも、 栄養が足りないと 「大変だ!エネルギー足りない!」 と体が判断しちゃう。 カロリーのある物を食べても それをエネルギーに変換するための栄養素がな

甘いもの依存卒業=我慢を卒業

甘いもの依存卒業は、ガマンするのを卒業すること。 食欲コントロールがきかないのは、 自分がダメだからじゃない。 食べたいものをガマンしたり、 イライラモヤモヤする気持ちを ガマンしてがんばっているつもりが、 自分じゃどうにもできない衝動におそわれて、 やけ食いをしてしまう。 そんな時に必要なのは、 ガマンよりも自分自身のふり返り。 衝動を起こした私自身を、じっくりふり返る。 何にイライラしてるの? 何がモヤモヤするの? たくさん、自分の話を聞いてあげる。 そうかそうか