見出し画像

人員不足でもお客様満足度を下げない方法


こんにちは。

店舗の売上を伸ばす接客の専門家、
イデアヴィスタの大野です。

本日は
人員不足でもお客様満足を下げずに、
店舗運営をスムーズに行うポイントを
4つお伝えします。


人員不足に悩んでいる飲食店のオーナー、
経営者の方々は大変なご苦労を
されているかと思います。 

だからといって、お店の方々が不在の
状況ではお店は成り立ちません。


そこで、今回は人員不足でもお客様満足度を
下げない方法について、私自身が体験した
飲食店の取り組みをお伝えします。


できることは、多いと思います。

人員不足にお悩みの店舗のオーナー、
経営者の方にはぜひご覧いただきたいです。

ランチの時間帯、お待ちのお客様もいる
パスタ屋さんでの実際に私が経験し、
人員不足でもそれをカバーする
対策をとっていることがしっかり 
伝わってきたので、ぜひご参考に
していただきたく紹介いたします。

人員不足でもお客様満足度を
下げない取り組みその1


《挨拶の徹底》

まずは、お客様の入店には、
しっかり大きな声を出し「いらっしゃいませ」等の挨拶を徹底することです。

声をかけることで、お客様は自分たちが迎えられていることを実感できます。
当たり前のことに聞こえるかもしれませんが、忙しいと挨拶は意外とおざなりになってしまうものです。

また、挨拶をすることで、お店の雰囲気を
よくすることができます。
それだけでも、お店が明るくアクティブな
空間になります。

もちろん、お客様の退店時も、
「ありがとうございました」
とスタッフ全員が大きな声に出して
言うことが重要です。

人員不足でもお客様満足度を
下げない取り組みその2


《分業の徹底》
オーダーを聞く人、席へ案内する人、
料理を運ぶ人など、役割がしっかり分業されていることも大切です。

分業された役割を守ることで、チーム全体でスムーズに動くことができます。

料理を運ぶ担当者が、オーダーのためにお客様から声をかけられたとしても、
「ただいま担当のものが伺います」
としっかりと自分の役割を果たし、
かつお客様へは状況を理解いただくことも
重要です。

人員不足でもお客様満足度を
下げない取り組みその3


《いつも以上にアイコンタクトをしっかり》 

こちらの当たり前のことですが、
お客様と会話する時には、しっかりとお客様の目を見て、会話をすることが重要です。

目を見て話すことで、お客様の気持ちを汲み取ることができます。

もちろんお客様から目を合わせ会話することはないかもしれませんが、
目が合うまで、しっかりとアイコンタクトを取って下さい。
一度で良いから目が合うまで、アイコンタクトを取る。
→ここが重要です。

こちらのアクションも、目の前のお客様を大切に思っていますという思いを行動でしっかりと届けることができます。

人員不足でもお客様満足度を
下げない取り組みその4

《声に出してオーダーを確認する》

料理を運ぶ際には、はっきりと声に出し、
オーダーした料理に間違えがないかを
確認するようにして下さい。


それは大切なお客様のオーダーを
責任を持って運んでいますということを
伝える効果があります。

以上のことを、徹底することで、
人員不足から、注文を聞きに来ない、
料理が遅いなどの不満が出ることを
防ぐことに繋がります。

実施に、お店は人員不足でスタッフの方は
忙しそうな様子でしたが、忙しいことを
言い訳にせず、上記のことが徹底して
いたので、とても感心しました。

オーナー、経営者の方々は、
スタッフ全員が上記のことを実践するように
目指していただきたいです。

しかし、人員がタイトな場合、もしかしたら
社員教育をする時間がないかもしれません。

そのような場合には、短期間の研修や、
シフト制度の改善なども考慮すると
良いかもしれません。

イデアヴィスタでは、
「顧客と、売上の作り方」
をその業種、業態に合わせ、
考え方と具体的な会話例でお伝えしています。

https://www.idea-vista.info/

売上にお悩みがあるオーナー様、
経営者様に向けて、
ご相談を承っております。

こちらのブログからお問い合わせ
くださった方へ
一時間無料でご相談をお聞きしています。

売上を伸ばしたい方、顧客作りや
その方法についてお悩みがある方は
問合せフォームよりご連絡を
お待ちしております。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVEyzXmOyhADvj8UX4aquSIHzbJ-nR2WROZbvFnmBhLUdZyA/viewform?usp=sf_link

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?