GWはヒット曲を聞き直し。あとnote創作大賞2024年にも挑戦。

B'zの初期のアルバムを聞いた。
BLOWIN'がグッときた。

徳永さんのレイニーブルーのしっとりとしたムードには心を持っていかれたが、BLOWIN'の爽やかで無垢なムードにも心を持っていかれた。

80年代、90年代の作品。
でもいまでも全然聞けるなあ。
最近は感情も豊かで、いい曲聞いてたらほんとに心にくる。

ということでGWは邦楽中心に聞き直してみることにしよう。おれぜんぜん聞けてなかったわ。B'z聞いてないのはかなりやばいよなあ。
あと、なんかBPM120とか、そんな早さでもロックになるというのは不思議だなあと。

話題は変わって福留の作曲道、ついに開始しました。フリーソフトのdominoからいっきまーす。作りながら覚える三日で作曲入門、という本でほんとに三日で覚えてしまいたい。(↓環境設定 MIDI  out マイクロソフトのポート で音が出ると思います。初期設定ではたぶん出ないかな)

そしてnoteでは創作大賞というのをやってるらしい。ぼくはエンタメ以外のビジネス部門にも挑戦しようと思っている。なんか不況不況うるさいから変化を起こしたいぞ、だっちゅーの♡

うわー、これは見ちゃだめだ。
おまえ胸ないだろうが。♡までつけてー。
罰としてマイナス100万フォローワー&横取り四十万←古い。出演者も忘れてる。

でもなー、ビジネスってまだまだやりきってない部分がある気がしている。プログリットの岡田さんの本とか読むと、シャドーイングにも効果的な方法があるらしいし。

だから探したらバージョンアップ方法として1000個くらいはあるかもな。だからまだまだ。(あと天海とか昔の占い師ってさ、国家がピンチの時になんか仕掛けてそう。逆に科学ぽくいくと、量子力学の重ね合わせとか、片方が変化するともう片方が変化する量子テレポートだったかな、ここらへんが気になる。人の考えは空間に渦巻いてそうな気がする)

個人的にはそれよりシナリオと音楽の二刀流がうまくいくか微妙で心配。もう0時半。いまでレイニーブルー一曲をなんとか歌えそうなレベル。愛の不時着、ゼノギアス、、、流行も楽しみたい、、、時短がんばるか。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?