マガジンのカバー画像

上位・最上位高校受験の常識

2
中学校に通っているだけでは普通は習わないが、上位・最上位高校に合格するためには必要な勉強に関する情報(例:知識や勉強法etc…)をお伝えします。どの情報も必ず必要な情報ばかりなの…
運営しているクリエイター

記事一覧

上位・最上位高校受験の常識~理科編~#1物理の計算

  はじめに 中学生の理科なんて暗記科目だと思っていませんか?そう思っている方々に朗報です。理科は計算がすべてです。  しかし、中学校の授業は語句の紹介が主であまり計算を扱いません。それではダメなんです。上位・最上位高校の入試問題を解くことはできません。今から、そんな「計算の理科」について詳しくお伝えします。 「計算の理科」…具体的には? 理科の計算といっても ・物理の計算 ・化学の計算 ・地学の計算 ・生物の計算 この4種類があります。え?生物と地学では計算じゃなく暗記

上位・最上位高校受験の常識~数学編~ #1「先取りについて」

全受験生にとっての難関:数学について解説していきます。 数学は先取りすべし 数学は先取りをすべし。公立中学校の場合、数学は三平方の定理の授業が終わったあたりで私立受験を迎えます。  しかし、これでは遅い!!! それではどのぐらい先取りをすればいいのかについて解説をしていきたいと思います。 中学3年生の範囲はいつまでに終わらせればいいのか。  受験を経験した高校生の目線としては、中学3年生になった時には中学校で学習する、すべての数学の単元の学習が終わっていることが理想です