見出し画像

大須 池田屋さん🐴🤤 (放浪日記番外編)

ついに行ってきました( ̄∇ ̄)  大須にある熊本郷土料理 「池田屋」さん
今日は、口コミです(食べログさんごめんなさい 笑)

故郷が熊本であるワイは、この東海地方に就職で来て以来、こちらで馬刺しを食べたことはありません🐴
今回、友人から教えてもらい、最初は軽い気持ちで仕事帰りに立ち寄ったんですが、開店前にもかかわらず「本日満席」「予約のみ」とのお札が…😨  中を覗くと狭い店内にすでに客がひしめき合ってる状態😰

ちょっと軽くみてたーーー!
中々名古屋に来ないワイが気安く飛び込みで入れるようでは無さそうでした💦(こう見えても人見知り💦)

そこで一計…
ニャロメ「もしもし、ちょっと相談😊(ニコ)」
友人「?」
ニャロメ「池田屋さん、予約できたら一緒に行かない?🙃(ニコニコ)」
友人「行くーーーー!🤩」

よっしゃーーっ!
早速予約しました。予約は金曜を狙ったからまぁまぁ詰まっていて、2週間後以降しか空いてませんでした。  やはり人気です!

池田屋さんは「本番 熊本(九州)の情緒を味わえる  懐かしい雰囲気のお店」とのふれこみです。
ふむふむ…確かに馬刺しだけでなく辛子蓮根やゴマ鯖、人文字ぐるぐるなど九州の郷土料理が盛りだくさんあるようです☺️

これはメニューが多いから、予め食べるもの決めとかなきゃ!なんて思ったり!(2時間制なのでね)
今回は口コミ的に紹介、写真はネットから拾いましたm(_ _)m(店内撮影する余裕ございませんでした🙇)

ささ
当日です。大切な友人と落ち合いいざ凸撃ー笑

行くで!!

店内は非常に狭いです。ワイらはカウンターでした

カウンター…大体2人までなら自動的にカウンター予約になるみたいですね

まず飲み物を予約し、突き出し食べながら早速注文をば…ん?この突き出しうまいやないけ!!
注文はQRコードで、そして注文してから来るのが早い😵

ワイはいつものビール🍺
友人はサワー🏝️
突き出し。チーズ豆腐??(美味しい)

ワイらが今回注文したのは
   馬刺しの盛り合わせ(赤身、フタエゴ、タテガミ)
   辛子蓮根
   トロたく
   鯵の薬味のり巻き
   人文字ぐるぐる
   牛ホルモンの唐揚げ
どれも口コミで美味しいと評判のものばかり🤤
注文したしてからすぐにきましたー

馬刺し 絶品😋
辛子蓮根は学生の頃以来!懐かしい🥹
人文字ぐるぐる🌀
トロたく 結果的に今回の主役でした 笑
鯵の薬味のり巻き
牛ホルモンの唐揚げ  初めての味と食感!

これで2人分…写真ではわからないかもしれませんが、食べきれない程のボリュームです!
馬刺しは絶品でした!🐴  なんなら帰省して帰りにお土産で買う馬刺しより歯応えとボリュームがあり最高です。
そして何より「トロたく」のり巻きの中の米が見えないほど贅沢にトロと沢庵が…感動もんですわ!
友達も納得の美味しさ☝️
その他も全部美味しゅうございました。星五つですー⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

良いところを教えてもらいました🙌 絶対にまた来るぞっ!!

ちなみにこれに飲み物それぞれ2杯分飲んで 計1万円弱でした。この量と味に対してこの値段は安いです☝️
栄とかだったら絶対無理だな…

1人でくる時はハーフサイズもあるのでそれで充分だと思います。また、喫煙可で灰皿もありましたが、吸っている人は今回見当たりませんでしたね😌
犬を飼ってるそうですが存在に気づかなかったなー   どこにいたのかな…

帰りは、千種駅まで友人も一緒に歩いてくれて 笑  食べた分の消化が出来た…と信じ帰路に着くワイでした😜
ご馳走様ーーー!!🐴

くまもと酒場 池田屋 →HPはググってm(_ _)m
愛知県名古屋市中区大須2-28-31
ウカイビル1F
052-222-5088
営業時間17:00~24:00(L.O23:30)
定休日不定休

  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?