マガジンのカバー画像

「アイデアハンコプロデューサー」のシゴト。

28
関西テレビ「よーいドン!」「報道ランナー」、フジテレビ「めざましテレビ」 読売テレビ「かんさい情報ネットten..」、TBS「ラヴィット!」etc、これまでに1200以上のメディ… もっと読む
運営しているクリエイター

#海外販売

初めてのチャレンジとなる海外向けプレスリリース経由で、北米最大規模のアニメ紹介サイト「ANIME NEWS NETWORK」で紹介されました!【日本文化を世界へ】

北米向け商品の第一弾となる「Godzilla Hanko Collection」(ゴジラ はんこコレクション)が、初めて配信した北米向けプレスリリース経由で、北米最大規模のアニメ紹介サイト「ANIME NEWS NETWORK」で紹介されました。 https://www.animenewsnetwork.com/interest/2023-12-09/let-godzilla-stomp-on-your-documents-with-the-new-personalized

【日本のはんこ文化を海外へ】初の海外向けプレスリリースを配信しました!

これまで日本国内では、PR TIMESをつうじて500本以上のプレスリリースを書いてきましたが、初のチャレンジとなる海外向けリリースを配信しました! 日本のハンコ文化を海外で広める、大きなチャレンジの第一歩。 第一弾として「Godzilla(ゴジラ)」、第二弾として「My Hero Academia(僕のヒーローアカデミア)」、第三弾として「NARUTO(ナルト)」とつづきます。 今回は北米でのアニメ・映画ライセンスの取得やプレスリリース配信などたくさんの学びがありまし

日本の「推し」ハンコ、海をわたる。

僕の家業は大阪にあるハンコの町工場なのですが、何年も夢にまでみた海外販売をまもなく開始することになりました。 僕たちは、“「好き」を作る町工場”というビジョンのもとで、ポケモンや呪術廻戦、NARUTO、僕のヒーローアカデミアなど、日本のアニメやゲームのIP(知的財産)を活用し、好きなキャラクターと名前を印面に彫刻した「推し」ハンコを日本国内で販売。これまで累計13万本以上のヒット商品に育ててきました。 「推し」や「推し活」と言うと日本ならではのもの、と思われるかもしれませ