マガジンのカバー画像

PRクリエイターのシゴト。(セミナー/講演/サポート実績)

53
PRのお手伝いをした商品が「ガイアの夜明け」「めざましテレビ」「情報ネットten.」など様々なメディアで紹介。クライアントの売り上げはこれまでに累計で1億円以上アップ。アイデアの…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

「モノづくり」と「PR」は車の両輪

ようやく繁忙期も少し落ち着いてきたので(ホッとしました)、この先一年のことをじっくり考えてみました。自分用のメモとしてもnoteに残しておきたいと思います。 時代はものすごいスピードで変化しています。3月は2本のテレビ番組で僕たちの商品をご紹介いただきました。いまの時代の変化を汲み取りながら、時代の空気にあった商品(はんこ)をどんどん出していくのがこの一年のハンコ事業のテーマです。 海外販売では第3弾となるNARUTOのハンコの販売をスタートしました。日本ならではの文化を

【メディア紹介】フジテレビ系全国ネット「日曜報道 THE PRIME」で紹介されました。

ありがたいご縁をいただいて、下請けの本音を代弁するはんこ「言いづら印」が、3月17日に放送されたフジテレビ系全国ネットの報道番組「日曜報道 THE PRIME」で紹介されました。 買いたたきや理不尽な返品など、発注側が優越的な地位を利用して不当な要求をする「下請けいじめ」。「言いづら印」は一人でも多くの方に下請けいじめの問題や、下請法での禁止行為のことを知って欲しいという想いから企画しました。 番組自体すごく骨太な内容だったのだけど、下請法違反についてのくだりで「言いづら