数学Ⅱ「複素数」・・・井出進学塾のマンツーマン授業の実況中継

こんにちは、井出進学塾(富士宮教材開発)です。

数学Ⅱ「複素数」についてみていきます。

今回は講座形式で、1からこの単元に関する解説をし、問題演習をはさんでいく、という形態をとっています。

解説動画は、埋め込みのものの他に、講座番号に再生時間込みでリンクを貼っておきます。

リンクは別タブで開かれますので、使いやすい方でどうぞ。

第1講 3分30秒

2乗すると-1になる不思議な数が登場します。

第2講 6分05秒

実数の範囲をさらに広げたのが複素数です。

第3講 5分35秒

i²=-1、では i そのものは?

第4講 5分46秒

複素数の相等とは?今までの応用です。

第5講 3分57秒

複素数の相等、うまい計算法がありますよ。

第6講 6分08秒

純虚数であるための条件、少し注意が必要です。


以上です。ありがとうございました。
コメントなどいただけると、とてもうれしいです。

執筆:井出進学塾(富士宮教材開発) 代表 井出真歩


井出進学塾のホームページは こちらをクリック
無料体験授業、受付中です!

富士宮教材開発のホームページは こちらをクリック
各種教材を、準備しております。

ユーチューブチャンネルは こちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?