見出し画像

Ansibleについて

ついついブログ書くのを忘れてしまった山田です!
terraformについて書いてきましたが、Ansibleもいいかな?と思い書いてみます。

Ansibleは、システムの自動化にはとても優秀だと思います。
自動化と言っても、terraformとはジャンルが違うので、Ansibleと terraformで使い分けする事が可能です。

例えば、ソフトウェアのインストールやOSの細かい設定は、Ansibleに任せて複数台のサーバーを構築などをterraformで実施するのが良いかと思います。
両方とも自動化なので、ついついどっちかでやればいいという発想ですが、terraformで出来ない事も多々あります。

具体的に言うと、監視ソフトを導入しようと考えた時、OSに対しての監視ソフトのインストールや設定は、terraformでは難しいのでAnsibleにさせます。
その後の監視設定は、terraformでyamlファイルの差し替えなどさせるとか。
要は、本体自身のインストールはAnsibleにさせて、監視設定はterraformにさせる感じですね。

Prometheusを例に上げると、Prometheusのインストールや構成設定は、Ansibleにさせて、その後の監視設定ファイルの差し替えをterraformにやらせます。
そうする事で、複数台監視サーバーを導入したいとなっても、インストール自体は個別でやってくれますし、terraformで個々のサーバーの設定をする事で、ホスト名などバッティングする事はありません。

AIなど自動化が進んでいる時代です。
未だにぽちぽちマニュアル観ながら、インストールや設定するよりも、コード化させてやるのも面白いですよ。
ドキュメント作成も減ります。
一度、何か構築する際にAnsibleやterraformを試してみては如何でしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?