見出し画像

AWSのシステム構成図/ネットワーク構成図の書き方について

こんにちは。アイシーティーリンクの廣田です。
最近はAWSのシステムに触る機会が多く、色々な設計資料を見ております。
しかし、システム構成図やネットワーク構成図の資料が無い、もしくはザックリし過ぎていて構成がよく分からない、という事態に陥ることがあります。
そこで今回は、私が気を付けているシステム構成図/ネットワーク構成図の作り方について書いていこうと思います。

私が以前サンプルとして作成した図はこんな感じです。

小規模なので、システム構成図とネットワーク構成図を1つにまとめています。この図の元となった図は以下のAWS公式サイトで見ることができます。https://aws.amazon.com/jp/cdp/midscale-webservice/


気を付けている点は以下の通りです。
・AWS Cloud→リージョン→VPC→アヴェイラビリティ ゾーン→サブネットの順で省略せずに記載する。
・VPC、サブネットにはCIDRを記載する。
・EIPが割り当てられる箇所は記載する。
・通信経路および使用するポートを記載する。
・AWS外からの通信(会社/自宅など)も記載する。
・凡例も記載する。

最低限これくらい書いておけば、見た人がシステムの全体像を抑えられると思います。また、この図からパラメータシートに落としていけば抜け漏れが少なくなると思います。

あと、私の場合はこういった図を書く時は[draw.io]を使っています。AWSのアイコンも使えますし矢印を簡単に書いたりできるので、かなりオススメです。

システム構築をする方は可能な限り構成図は作成しましょう。
では、今回はこの辺で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?