見出し画像

統一すると良いこと

ZOOM飲み会、体験されましたか?

僕は2度、やってみたのですが、楽しいです。

全国各地、大人10名強の集まりで、わいわい。普通の会話もそうですが、子供も一緒に出てくる人がいたり、犬の面倒見に行ったり、締めのラーメン作る人いたりして。

文面にかくと混沌としてましたが、参加してる人からするとそうでもなく、なんか新鮮な体験でした。

全員が、参加者全員の顔を見ながらできる。これって、リアルだと多人数では難しいことが実現できちゃってるから、ならではかもしれません。


話題

そんな中の話題の一つは、新型コロナによる休業や休校の話。

ちょうど各地自治体が独自対応を初めた頃だったので、全国各地の対応の違いが一つの学びとなったりしてました。

ここで、ふと頭をよぎったのは、自治体の数だけ、飲食店や施設への支援内容も、申請フォーマット・手順も違うんだろうなぁと。

支援内容が違うのは、それぞれの重点ポイントが異なるから仕方がないよなぁ。でも、申請フォーマット・手順までも違う意味があるのだろうかと。


パターンって、そこまで数ないよね?

支援するために必要な身元確認・売上確認って、全自治体で異なるほどパターンないと思います。

せめて5から10パターンあれば十分ではないかなぁ?マイナンバーとか法人番号つけて。

そこが統一できたら、全国のあらゆるITを企業がオンライン申請フォームをさっと用意できちゃいます。

また、自治体異なっても、友人同士でもお互いの申請も支援しあえるようになります。


双方がコスト削減できちゃうと思う

現在進行系の、今日明日の対応は、難しいと思います。

ただ、せっかくIT技術があたりまえの世の中になっているのだし、遠くない未来には、双方に手間の無い形が目指せるといいなぁと感じます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?