見出し画像

なちゅろぱすの日々スピ日記22 私の転職漂流記(サバイバル術?)

高卒、ノンキャリアだけど海外志向ななちゅろぱすです。

中学生時代に初めて訪れたカナダで
日本人である自分のアイデンティティを見出せなかったことにショックを受けて以来

日本文化を紹介できる人材となること
自分が日本人として世界で活躍できること

がモットーになりました

食と農業、環境や社会などに興味があったので料理人として十年日本で職歴を積み、
その職歴を持ってカナダやイギリスで労働許可を取得しましたー

飲食業界は競争が激しく、
勤めたお店が閉店するというのは国内外問わず何度も経験し、
自分の力不足や、ビジネスの難しさを味わいました。

基本長時間、肉体労働が当たり前なのですが、その間

  • どのように時間をやりくりして自分の技術、感性、食にまつわる周辺知識を吸収するか、

  • 「お店」「会社」の外の人材と接触し「自分自身」の「世界=ネットワーク=キャリア」を築き上げていくか

  • 履歴書の書き方(自分の実績、経歴を客観的に、魅力的にプレゼンする場)

これは将来独立や転職などの際に非常に役に立ちます。

長いものに巻かれていれば安心な時代は終わりました。
今後は、
小粒ながらも自分の個性を発揮し、問題解決していく時代です
その他にも

  • 自治体・国の社会福祉制度

  • 確定申告のやり方 (税金の知識)

  • 自分に合ったサイドビジネス

  • 自分に合った蓄財ノウハウ

  • 家族、友人との交流

  • 自身の健康管理、時間管理

も、社会人として生きていく上で必要な知識かつ「学校では教えてくれない」能力です。


成功する、とか勝ち組、負け組、という概念は競争原理から生み出されたものです。
隣の芝生は青く見えるものだし、
負けたら人生終わり、失敗したら終わり、と言いますが、実際終わらないです
そこからでも生きていく術を身につけること・・・


どんな時代になっても、どんな境遇に置かれても、自分自身に絶望することなく、毎日の生活の中で何かに感謝したり、喜びや感動を見出しながら生き延びること、
が「自分の人生」の土台になると思います。

職に貴賎なし。

そして、人は、一人では生きていけません。

社会って、自分の頑張りと、他人のお陰様で、成り立っています。

自分の権利や立場、を意識して職場を選ぶというのもいいですね。

上記は転職でもアルバイトでも、
色々な職場を経験するほど自覚や見極めができるようになると思います。

さらに世界に出れば、ますます視野は広がりますよー

世界に出るとなると必要になるサバイバル術のリストもほんのちょっと長くなり、

  • 語学力(その国の公用語の語学力テストで労働許可をもらえるだけのレベル:四技能)

  • 異文化・多様性の尊重

は必要になりますが、基本は上に書いた能力があれば舞台が世界に変わっても
同じです。

さてそんなわけで、今日も自分を大事にしつつ、なりわいに精を出していきましょうー





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?