見出し画像

OpenSea (オープンシー)の使い方Part2~NFTの買い方

こんにちは、iconee(アイコニ―)です><
今回はOpenSea(オープンシー)でのNFTの買い方を説明していきます♪

世界最大のNFTのマーケットプレイス、OpenSeaはデジタルアートやイラスト、音楽など様々な種類のNFTを買うことができるので、NFTを買ってみたい人は参考にしてみてくださいね★

▼OpenSeaのアカウントの作り方はこちら▼

▼MetaMaskのアカウントの作り方はこちら▼

OpenSea (オープンシー)でのNFTの買い方

OpenSeaでNFTを購入するには、イーサリアムなどの仮想通貨が必要になります。

そのため、事前に取引所などを通して仮想通貨を購入して自分のMetaMaskへ送金しておきましょう。

Step1. 購入したいNFTを探す

OpenSeaのTOP画面で「Explore」ボタンをクリックすると、さまざまなNFTのコレクションが表示されます。この中から購入したいNFTを探していきましょう。

Opensea_NFT買い方2_1

購入したいNFTが決まっている場合は、上部にある検索窓にコレクション名やアカウント名を入力すると、候補が表示されますので選択しましょう。

また、上部右側の「States」ボタンを選択すると、ランキングが表示され、人気作品を選ぶことができます。

Opensea_NFT買い方_3

Step2. 購入したいNFTを選ぶ

欲しいNFTが決まったら、アイテムをクリックすると作品の情報が表示されます。

Step3. NFTを購入する

購入したい作品ページで「Buy now」ボタンをクリックすると、自分のMetaMaskに接続するよう促されます。

Opensea_NFT買い方3_5

Opensea_NFT買い方2_6

Step4. MetaMaskで決済する

MetaMaskを選択した後、NFTの価格が表示された決済画面が出てくるので、金額を確認して「Confirm checkout」をクリックします。

Opensea_NFT買い方3_7

すると、MetaMaskでの決済が始まります。MetaMaskの決済が完了すると、NFTの購入が完了します。

NFTの決済にはイーサリアムなどの仮想通貨を送金する必要があり、その際にガス代という手数料が発生します。ガス代や送金時間はその時のイーサリアムの処理件数や、選択した決済スピード(Slow/Standard/Fast/Rapid)によって大きく変わります。

場合によっては、ガス代が一万円を超える金額となることや、決済終了までに数時間かかることもありますので、気を付けましょう。

まとめ

今回はOpenSeaでのNFTの買い方についてご説明してみました!

iconeeで開発中のNFTアイコンマーケットプレイスでもOpenseaと同様にNFTの購入ができるのでお楽しみに♪

▼『iconee』公式discordはこちら!▼

▼『iconee』公式ホームページもぜひご覧ください!▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?