見出し画像

病院も協会も現場の看護師に甘え過ぎな件について

Twitterで看護師の離職の話とか医療が限界という話があると思うんだけど、当たり話で、看護師という職業は労働に見合った対価を得られているかと言われればコロナ以前からそうではないケースが多いのが、まず問題だよね。

社会的に見ればおかしいって思う様な事がめちゃくちゃ多いんだけど、大体の看護師は他に本格的な社会活動をせずに看護師として病院に入職する場合が多いから気づかないのかもだし、気づいてもどうしようもないのでそれに従ってる場合が多い様に感じる。とにかく日頃色々搾取されてるんだよね。

基本的な前提として、看護師はいくら普段は性格悪く見える人でも、患者さんの事を思って仕事に臨んでいる人がほとんどを占めてる。そういう気持ちが一切なかったら多分続かないし、何かしら医療に思いがあるから看護師として働いている場合が多いのでその思いが途切れたらおしまいなんだよね。

待遇的に言えば、日々覚えることがあるので社会一般で言うと業務時間中に受けるセミナーの類なども、仕事終わりの給料が発生していない時に参加したり、お休みの日にセミナーに参加(当然無給)しなきゃいけない様な場合もあって、でも業務上必要だったり、身につけておかなきゃという使命感からわりと多くの人が参加するし、その上でその本まで自腹で買ったりする。

あと、日本看護協会ってあるんだけど、それに加入すると年間5,000円かかるのと、都道府県の看護協会ってあってそれもセットで加入しなきゃだから新規だと+5,000円~+15,000円くらいかかって、普通に自腹だから嫌だよね。

ただ、義務ではないから入らない人も結構いるけど、病院によっては加入が義務付けられてるような場合もあるし(病院は払ってくれないけど)、入ったからと言って特にそこまで恩恵は無いのでできれば入りたくない。恩恵は研修とか保険が安くなるみたいなことはあるけど、その研修も仕事の為なので個人的に嬉しい事とかはほぼ無いし、お店が10%OFFクーポンとかそういうのが色々あるけど、むしろアフィリエイト的にそこから会員が購入したら看護協会に利益が入るんじゃないかみたいな事すら思うほどに特典が薄い。

あと、保険なんだけど「看護職賠償責任保険」ってのがあって、看護協会に入ると安く契約できたりするんだけど、コレって普通に個人で契約するんだけどさ、普通に考えたら職場が契約しろよって話だよね?もちろん職場でも医療事故的な部分の保険は当然あるんだろうけど、個人的責任が追及されるケースだと守り切れないからこの保険に入る必要があるワケ。でも、そこまであらかじめ職場として契約するかその分のお給料を支給してほしいよね。

という感じで、コロナ云々の前にそもそも看護師の自主性に甘えていて、成り立っているような所が多い上にコロナが来たんだからそれは辞めますよ。

協会とかのコロナに対する対策もダメダメ。

現状でイチバン重要なのは「現場の看護師のケア」だと思うんだけど、結局それに対して要望書(危険手当と近場のホテルに無料で泊まれる様にするやつ)を出したのは4月が最後で、それ以降は特に現場看護師に対して給付などの要望出してないもんね。もっと言わなきゃそれは国も金出さないよね。

あとジャニーズから5億寄付もらったけど、使い道が認定看護師の育成と看護教育への投資みたいな感じで、現状がやばいから寄付受けてるのにセンスの欠片も無いですよ。多分使い方がわかんないんだろうけど、看護職全員への給付は難しいとしても、離職検討の相談ホットラインの開設とか期間を限定しての年会費の免除(色んな応募とかに看護協会の会員である必要があったりするみたいなので)とか色々あるのにその選択肢はないわという感じ。

そもそも、認定看護師も看護師側がめちゃくちゃ勉強と臨床経験積んでなれるものなんだけど(当然セミナー受講とかにお金かかるし、専門看護師ってのもあるんだけどね)手当はスズメの涙的なことが多いって聞くし、そういう部分についても結局看護師側の使命感便りでシステムが前時代的すぎる。

あと、コロナに対応するのに悩んだ看護師に向けての看護協会のメッセージとかそういうのがあって、紹介されていたリンクに飛んだら日本赤十字社のサイトにつながったんだけど、そこで「添付資料3:感染症流行期にこころの健康を保つために~新型コロナウイルス感染症に対応する職員の方々へ~.pdf」ってあって中身を見てみたんだけど、コレが結構なんというか...。

現場に疲弊して、コレ見たら何も頭に入ってこないし、もうダメだってなるよね。せめてデザイナーとか入れてお金かけて見やすくしようとして欲しい所だと思うんだけど、そういう細かな部分にさえ気が回ってないのがダメ。

という事で、ボーナスまで削られて、別に復職しようと思えばいくらでも場所はあるし、贅沢しようと思わなければ個人のクリニックで働くこともできるんだからそれは辞めるって判断するよねって話です。病院も協会も現場の看護師に甘え過ぎなので、この機会にもっと根本的な部分から見直さないとだめだと思いますよ。現場の看護師のみんな、なんとかがんばってくれ...!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?