花物語~マムシグサの実
花の行商をしていたおかあさんから
お花の話を聞いて育った少女は
大きくなって念願のお花屋さんを開きました
少女のもう一つの夢は子どもにお花のお話をすることでした
おかあさんがしてくれたように・・・
画像提供:「花ねこ日記」
好きなもの嫌いなもの
2008/10/16(木) 午後 0:17
好きなもの嫌いなものは何にでも誰にでもあるよね
嫌いな人もいるし嫌いな動物もいるし
花だって美しいものばかりじゃないから
嫌いな花だってあるよね
でもたまには嫌いなもののことを考えてあげようね
だってだれも嫌われたいとは思っていないよね
だれからも愛されたいと思っている
嫌われたり愛されなかったりするとさびしいよね
かなしくて泣いてしまうかもしれない
だからなぜ嫌いなのか仲良くなれないか考えてみるの
赤い実をいっぱいつけた草の名前はマムシグサ
マムシってヘビの名前ね
この赤い実も嫌いという人がいるかもしれないね
ひとつの花にひとつの実がなるのが普通なのだけど
どうして赤い実がいっぱいなるのかお話しようね
この草が生えているところにはマムシがたくさんいたのよ
マムシは毒ヘビだから怖がって人も動物もあまり近寄らなったの
色や形が少し変わった草やきれいな花は
珍しいからって人間がすぐ採っていくの
草たちも動物たちも生きものはみな子孫のことを一番考えているの
人間の手から身を守ることを生きものは必死で考えたの
人間が怖がるヘビの姿に似たら身を守れる
そう考えてマムシになれマムシになれとこの草は祈ったの
毎日毎日何年も何年も
そしてとうとうマムシの模様に似た草になったのよ
マムシとそっくりだからきっとこの草も毒があるぞ
マムシグサだマムシグサだと言ってこの草に近寄らなくなったの
ヘビのマムシだって自分を守るために一生けんめいに考えて
人間に嫌われるような怖がられるような身体になったのよね
自分のためというより仲間のため子孫のためね
どんな生きものも生き残ってゆくために必死なの
必死にならなきゃ生き残れないの
今の姿はみんなが長い間必死に生きてきたことの結果なの
姿かっこうだけを見て気味が悪いとか嫌いだとか思わないでね
一生けんめいに生きているんだってことを考えてあげようね
京都市北区紫竹北大門町37 葵荘17号
藤川一郎
075-493-4676
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?