見出し画像

【検証】キノコ伝説を完全無課金で1ヶ月プレイしてみた(おまけ:転生2週目序盤の立ち回り)


概要

中国版にて攻略情報を収集するためにゲームプレイをしていました。
エミュレーターでのプレイであり、支払いができない環境だったので完全無課金でのプレイです。

結果

戦力関係

  • 戦力:16、902.9k

  • ランプ:23(レベルアップCD中)

  • メインステージ:帰一V 7-4

試練

  • ランプ泥棒:101

  • 氷の竜巣:96

  • 逆さま時の塔:84

  • 炎の探検:12

  • 暗黒試練:4-5

  • 急坂の試練:13

順位

  • ステージ突破:22位

  • 所属菌族:1位

  • 憂鬱コクレン討伐:11位

  • 溶岩巨獣討伐:20位

  • 競技場:27位

  • 越域順位戦:黄金II 1位

以上の結果を踏まえて次の点について考えてみます。

キノコ伝説は無課金でも楽しめるか?

結論から言えば、私は可能でした。

「楽しい」の定義については人それぞれだと思うので、主観的な意見になってしまいますが、無課金でも楽しめるように配慮されています。

広告視聴は面倒くさいですが、他の作業をしながらだったのでギリギリ耐えられました。


無課金でも出来ること

【試練攻略】
多くの育成では試練で入手したアイテムを使用します。
育成をより早く進めるためには試練の攻略が必要ですが、時間をかければ必ず試練は勝てるようになります
(逆に言えば時間をかけないと攻略できません)

【越域順位戦】
個人戦の対人コンテンツです。
サーバーグルーピングとは一切関係がなく、その言語でプレイしているすべてのユーザーと戦います。
母数が多いため必ず同等の戦力の相手とマッチングします。
相対的な強さではなく絶対的な強さでランクが決まるため、戦力が上がれば勝手にランクが上がっていきます

【菌族乱闘】
先程の順位結果にもあったように無課金でも強い菌族に所属するのは簡単です。多くの首位菌族は戦力によって入団の足切りを行いますが、ちゃんとプレイしていればそのラインを下回りません
少なくとも今回の菌族では私より強い人は20人しかいませんでした。
つまり、それより下は無課金でも到達できるラインの戦力になっています。

【越域・サーバー順位】
無課金でも強いサーバーに所属していれば1位報酬を受け取ることが出来ます。鯖1位を取るためには最上位帯の戦力も大事ですが、無課金者の協力も大切です。
越域駐騎場では確保した駐車場に騎乗を停めること。
越界対決では少しでも多くポイントを稼いでおくこと。
などなど、無課金勢でも貢献できることが用意されています。

ただし、大前提として強い鯖に所属していることが必要になりますね。


無課金では出来ないこと

【限定装備の入手】
無課金では絶対に不可能です。

どんなに戦力を上げたところで、イベントガチャの装備は入手できません。
イベント用のガチャコインはイベント終了時に回収されてしまうため、ガチャを回さずに貯めておく、という方法も対策されています。

ただし、キノコスロが用意されているため、上位装備の入手は可能です。また、限定装備はPvPを有利に進めるためのものなので、試練攻略自体には必要ありません

【競技場】
鯖内の競技場はほとんど楽しめません。
大抵はデイリーミッション分の3回挑戦して、残りの挑戦権は使わずに放っておくことになります。
とはいえ、順位報酬で大きいのは称号くらいなもので、100位1位の差は宝石800個分だけです。安定して100位以内に入れれば別にどうでもいいです。

【越域・個人順位】
越域コンテンツの個人順位報酬は獲得できません。
個人順位報酬は対人戦で優秀な戦績を収めた人に贈られるものなので、当然PvPで勝てない無課金勢はランクイン出来ません
といっても、個人順位報酬でしか入手できない特別なアイテムはないため、報酬が集まる時期が遅くなるだけで時間をかければ最終的に同じものが入手できます

【各種称号・画像枠】
イベント順位の称号・画像枠は入手できません。
多くのイベントではガチャを回した回数によって順位が付けられ、4鯖合同でTOP3に入賞した人に称号と画像枠が贈られます。
無課金で回せる数は150回程度、課金勢は1000回以上回すはずなので、どうあがいったって入手できません。

結論

【無課金で楽しめる人】

  • コツコツ戦力を上げたい

  • 時間をかけてでも良い装備を入手したい

  • 誰かと協力して達成感を共有したい

【無課金で楽しめない人】

  • アイテムをコンプリートしたい

  • 個人で活躍して注目されたい

  • レアなアバターを入手したい

余談

それ以前の話で、首位菌族に入れてもらえないとか、試練が全然攻略できないとか、鯖内競技場で100位以内に全く入れないとか、そういう不満のある人をよく見かけます。

そういう人は単純にキノコ伝説が下手なだけだと思います
課金額とか、ゲームバランスの問題ではないと思います。


序盤攻略(完全無課金向け)

実際に無課金で序盤プレイしてみて思ったことを書いていきます。

主な攻略方法は序盤攻略のすゝめをベースにしています。
それから、普通に無課金でプレイしてみて気がついたことや情報を集めるうちに変わった攻略法などをまとめておきます。

全般

【ランプ】
序盤攻略の通り、ランプレベル8になるまでは宝石でコインを交換しました。無課金ということで騎乗用の宝石が貯まるかは微妙でしたがバッチリ足りました。

大きく変わったのは
ランプのダウンタイムで加速券を一切使用しないという点です。

よくよく考えてみたら、加速券を使ってレベルアップの時間を短縮しても次のレベルアップに必要なコインが貯まるまでダウンタイムの3倍近くの時間が必要でした。

どうせ次のレベルに上がるために待つなら、ダウンタイムをぼーっと待っていても問題ないということです。

その方針で進めていたので30日目時点で加速券が3400枚貯まっています。ランプレベルも24目前ということで、戦力的にもランプ的にも一切ロスはありませんでした。

【鉱山採掘】
こんな感じで全ての鉱石分布を調べてあったのでこれを見ながら採掘を進めていました。
岩盤の位置がわかるためアイテムの消費はほとんどなく、掘り進めるほどアイテムが貯まっていく状況でした。

なので、菌族商店では火薬・ドリルと交換しませんでした。
代わりにずっとコインを購入しました。

結果
鉱石が全然たまらない&鉱山深度も全然進まない

研究突破開始時点で茸山地脈調査がギリギリ終わる程度で、鉱石の貯蓄は一切ありませんでした。

考えられる要因としては2つ

  • 初回の攻略を書いた頃はキノコ伝説に脳を破壊されていた

  • そもそも採掘が下手だった

初回の攻略を書いた時は寝る時間以外はずっとキノコ伝説を開いていたし、睡眠時間も4時間程度でした。ツルハシが上限に達する前に消費していたので最大効率で採掘を進めています
そりゃ爆速で鉱石が貯まるよな、という話です。

もう一つは単純に直下掘りがしっかり出来ていなかったという点です。

メイン垢の方はだいぶ前に深度10,000mに到達していたので直下掘りはせず、目に見える鉱石は全て採掘していました。
その感覚が抜けずに、鉱石採掘が下手になっていたと思います。

あとは、鉱石分布を見ながらの採掘に慣れていないという点です。
アイテムを上手く使えていませんでした。
また、岩盤を避けるためにすぐに横堀をしていたのでちゃんと真下に掘れていなかったというのもあります。

鉱石分布を見ながらの鉱山採掘についてはまだまだ練度が足りていないのだと感じました。

もうちょい上手になったら言語化してまとめます。


【キノコ農場】
元々、「宝石14000個を消費して種や肥料を購入し農場レベル8を目指す」といった攻略情報が出回っていましたが、色々と調べてみたところ、これは少々厳しいことがわかりました。

どんな形で宝石14000個消費しても初日に農場レベル8は無理です。

ざっくり計算して、上級肥料1個あたりの農場経験値の期待値は4.8で、農場レベル8に必要なポイントは累計165ptです。つまり上級種子34個以上の消費が必須です。

肥料を購入せずに、上級種子だけ宝石14000個分購入したとしても買えるのは26個です。毎日任務報酬と合わせればギリギリ34個に届きそうですが、肥料を一切購入しない場合、1日で成長が終わりません。

ということで、初日の開幕で目指すべきは
「農場レベル5、畑2個目の開放」です。

毎日任務の上級種子4×3と競技場の特級種子2個あれば問題なくレベル5になるはずなので、
開幕は肥料だけを購入して上級種子・特級種子を即成長→収穫します。

そして、農場レベル5になったら無料分の普通種子を育て、種がなくなったら上級種子の単価が120宝石になるまで追加購入し、肥料は購入しない。

この方法でやれば開幕で農場レベル5にしつつ宝石消費は7000程度で収まります。

あとは毎日種と肥料を購入しながら農場を育てていけばよいです。
種と肥料をどれだけ買うかは、どれだけこまめにプレイするかによりますが、最低でも毎日肥料5個は購入しておいたほうが良いと思います。

【越域順位戦】
これが今回一番のミスだったのですが、
サーバー開始7日目に越域順位戦の認定戦を受けられるようになります。
正直7日目時点では騎乗も中途半端、神器も弱いということでかなり下の段位で認定されてしまいます。

飛び級システムが実装されていないので、下の段位から始めると適正段位になるまでかなりの時間が掛かります

サーバー開始9日目・騎乗突破開始・神器レベル21以上になってから認定戦を受けたほうが獲得できる報酬が多くなるはずです。

突破イベント

【研究突破】
鉱山採掘で失敗したので攻略もクソもありませんでした

ただ、初回の研究突破は初の神威鎚が入手できる突破イベントということで結構課金勢が多く参入してくるイベントだと言えます。

ここでは加速券を消費せずに、2回目の突破に備えておいたほうが飛騎令の入手確率が高いと判断しました。

時間効率の良い研究がわかりましたが、やはり祝賀会直前で研究を止めて鉱石を貯めておくというのは大事です。

勝負は2回目の研究突破です。
大量の加速券と鉱石を消費して上位を目指します。

ちなみに今の研究所の状況はこんな感じ
なかなか上位が狙えそうな気がします。

【騎乗突破】
騎乗実装時に宝石14000を消費してランク4[水上飛翔]まで育てて、突破イベントにて宝石を全て騎乗に費やしました。
序盤から試練の鍵を丁寧に使っていたためどうにか4ラウンドクリアまでこなすことが出来ました。

初回攻略では、「突破完走後は武魂突破に向けて再び宝石を貯める」という方針でしたが、騎乗のランクアップ時の戦力増加が大きすぎるので方針を変更し、「騎乗突破以降、最速で紫金瓢箪を目指す」ということにしました。

3週目中頃にランクアップが完了し、PvPで勝てる相手が増えたので正解だったと思います。

【武魂突破】
今回は武魂突破では一切宝石を消費しませんでした。

運良く突破期間直前にハンマーガチャがやってきたので、選択報酬武魂水晶を選択し、イベント商店にて武魂水晶を交換したので、4ラウンドクリアが出来ました。

無課金勢にとっての武魂突破は、宝石を消費して進めるのではなく、期間イベントの報酬を使って進めるものです。

【仲間突破】
キノコ駐騎場が10日目に実装されるので
「ガチャなんて引かなくてええやろ^^」
のノリでほとんどガチャを引かないで同行券を貯めておきました。
具体的には、ガチャレベル7になった時点で同行券の消費をやめました。

ざっくり5000枚程度の同行券が貯まっていたので3ラウンドクリアができました。

ただ、自分の想定よりも奇遇報酬でのLR仲間の出現率が悪かったのが気になります。仲間突破終了後には普通に出現したため、ガチャレベルと奇遇報酬が関連している可能性があります。
もしくは、ただ単に運が悪かったかです。

まあ、別にLR仲間が居なくても特に困らなかったので、やはりガチャ券は早めに貯めておくに限りますね。

【遺物突破】
遺物を15個まで探索し、序盤七日試練のために引雷帆をレベル20まで育成し、残りは全て貯めておく。

きちんと毎日4回荒廃古城をクリアしていたのですが、遺物突破初日では28個までしか探索が出来ませんでした。

技能突破試練の鍵の復活のお陰で23日目には30個の探索が完了しました。

やっぱり時の彫像+武装解除+煙幕弾は強いです。
序盤30日の目指す地点はここだと思います。

次回の遺物突破のノルマも厳しいし、早めに貯め始めようかとも思いましたが、なんか高順位が狙えそうだったのでギリギリまで消費することにしました。結果は6位でした。

【技能突破】
仲間突破と同じように超序盤から技能券を貯め始めました
具体的にはSR技能3種をコンプリートしてすぐにガチャを引くのを止めました。

序盤の魔職なのでSSR技能が早めに欲しい気持ちはありましたが、コストパフォーマンスが見合わない気がしたので引きませんでした。

結局SSR技能はランプの放置報酬で全て揃ったので問題なかったです。

かなり速いタイミングで技能券を貯め始めたため、技能突破は4ラウンド完走できました。

ということで、飛騎令は3個入手できました。
突破イベント終了後すぐから再びアイテムを貯め始めているので、そのうち上位騎乗を交換できると思います。

(キノスロで青牛を168回引いたけどお供え物しか当たらなかった)

2ヶ月目以降の展望

無課金勢にとっては2ヶ月目が一番厳しい時期です。
周りの課金勢が大体UR技能を装備している中で、無課金勢がUR技能を揃えられるのは3回目の突破イベント後です。

宝石を使ってガチャを引く手もありますが、蓮の玉座を入手するためにもあまり宝石の無駄遣いは出来ません。

所属サーバーがあまり強くない場合は、無力感を感じ始める2ヶ月目をプレイするよりも、改めて新鯖に転生してしまったほうが楽しいかもしれないです。

時間をかければ入手できるアイテムが増えますが、時間が経つほど課金勢との差が開いていくことも事実です。

毎月新しい鯖に転生して、定住する鯖を探し続けるというのも一興です。

自由な鯖転生は、引き継ぐものがない無課金勢にだけ許された特権です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?