シェア
「習い事」という話 習い事の月謝は新札がマナーだとか。 私見――習い事に新札(ピン札)ですか。昭和じゃああるまいし……。 * ただ、予定されていることは、きちんとしておこうというのが日本人の美学です。 少なくとも一昔前まではそう教わったものです。 「予定されていること」=「吉事」です。 反対は「予定できないこと」=「凶事」です。 吉事をきちんとしておくことで、凶事にそなえておく(用心しておく)という話です。 日ごろから真面目にしていれば、些細な雑事で心をいたむ
「ドレスコード」という話 私個人はファッションにまったく興味がありません。 終) #joke, #joke けっこう「おしゃれですね」と言われますが、セットアップをパターン化しているだけです。 「フェラガモって鳥の種類?」というほどブランドを知りません。 cf. Salvatore Ferragamo――フィレンツェのファッションブランド。靴が有名。 なお、冬の鴨(かも)は脂がのっていて美味です。 * まあ人って、見た目でしか判断しません。ヒトも動物ですからね
37.「東アジアの思想」という話(21)_17721 【春秋十二列国(1)】 《宋(春秋)》 〈宋の成り立ち/亡国の遺民〉 殷王朝最後の王の辛(しん)には、兄が二人いました。微子啓(びしけい)と微仲衍(びちゅうえん)です。 辛(紂王(ちゅうおう))は、美女妲己(だっき)に溺れ、政を疎かに「酒池肉林」の毎日でした。非道に溜息をついた周の姫昌は幽閉され、易の卦爻の辞を記します。 溜息は現実となり、国は乱れます。 先に憂う微子啓は、滅びの国と共にすることを選ばず、殷
16.「東アジアの思想」という話(1)_17701 * 【歴史を開く】 まず最初に述べておきますが、思想は簡単に語れるようなものではないということです。特に東アジアのそれを話すとやれ「大陸がー」とか「半島がー」とか言われます。 いやいや、そもそも隣国と仲が良い国なんてあるんですか? もしあったら一つの国になっていませんか? #joke たとえば、欧州の小国ベルギー王国は、フラマン語共同体・フランス語共同体・ドイツ語共同体という三つの共同体から構成されていま
「流転と幽玄」という話 まずは、Apple Inc. の二つのCMをご覧ください。 1984 Apple's Macintosh Commercial (HD) https://www.youtube.com/watch?v=VtvjbmoDx-I Crush! | iPad Pro | Apple https://www.youtube.com/watch?v=ntjkwIXWtrc * 二番目のCMからお話ししましょう。 Appleの伝えたいことは分かります。
KEYBOARDS (COMPUTER) キーボード(コンピュータ) コンピュータを使って作品を書いていますから、キーボードが要ります。 iPhoneで書けなくもないですが、限界がありますからね。 どのようなキーボードを使っているか質問がありましたので紹介します。 *
「モテるコツ」という話 モテるコツを知りたいですか? ありますよ。 2時間相手の話を聞けばいいのです。 少し考えてみましょう。 ***** ようこそ。門松一里です。静かに書いています。 いつもは、 「あまり一生懸命になるな」という話 https://note.com/ichirikadomatsu/n/n081dd28c9a6c とか、 「沈黙」という話/「東アジアの思想」という話 https://note.com/ichirikadomatsu/n/n416e
「自死」という話 "sacrifice" 「自死は止めようがない」です。 それは、ある種の自己犠牲ですから。 ***** ようこそ。門松一里です。静かに書いています。 いつもは、 「あまり一生懸命になるな」という話 https://note.com/ichirikadomatsu/n/n081dd28c9a6c とか、 【「沈黙」という話/「東アジアの思想」という話】リスト(16+36+号外1) https://note.com/ichirikadomatsu/n/
「嫌われる」という話(bad-side-1) 「嫌われる」ことを極端に恐れる人は、学びが足りないだけでしょう。 あなたの心が正しいと思うことをなさい。してもしなくても、どちらにせよ批判されるのですから ——エレノア・ルーズベルト この世界、何をどうしても嫌われますよ。では、どう勉強したらよいのでしょうか。 人間、好き嫌いというものはあります。嫌いなものはどうしたって嫌いです。でも、公言する必要はないですし、ましてや攻撃する必要もありません。 たとえば、嫌いな食べ物が
「不治の病」という話 世界にはまだ「不治の病」があります。文字通り「治らない」のですが、注釈がつきます。「現代医学では」という……。 悪人の私が不治の病になったらハッピーラッキーです。亡くなれば小説だけでなくシナリオ、解説なども売れるでしょう。(というか亡くなっても売れないと信用ガタ落ちです。) #joke は別として、作家は嘘つきなので亡くならないと評価を決めにくいということがあります。#blackjoke たとえば、ラヴレンチー・ベリヤという旧ソ連の幹部を