マガジンのカバー画像

という話

180
【という話】リスト https://note.mu/ichirikadomatsu/n/n8e1f09d10624 【「沈黙」という話/「東アジアの思想」という話】リスト htt… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「流転と幽玄」という話_24510

「流転と幽玄」という話 まずは、Apple Inc. の二つのCMをご覧ください。 1984 Apple's Macintosh Commercial (HD) https://www.youtube.com/watch?v=VtvjbmoDx-I Crush! | iPad Pro | Apple https://www.youtube.com/watch?v=ntjkwIXWtrc * 二番目のCMからお話ししましょう。 Appleの伝えたいことは分かります。

「見た目で判断しないのは浅はかな人間だ」という話_24506

「見た目で判断しないのは浅はかな人間だ」という話 緑内障の目薬で睫毛(まつげ)が伸びるそうです。 確かに伸びます。けれど、薬には作用があれば副作用もあります。 医師の処方なく、安易に使うものではありません。絶対に。 そんなイカサマをやっちゃあダメなんです。 まず、目のまわりに色素が沈着して、黒くなります。 瞼(まぶた)が皺(しわ)くちゃになります。 多毛が厄介で、瞼や目の下にも毛が生えてきます。 およそ美容効果はありません。 東野篤子先生も病から使われているそうで

「歴史上の日付」という話_24504

「歴史上の日付」という話 2月26日とか8月15日とか、日本でも気になる日付がありますが、中国では5月4日は #五四運動(T8-1919.5.4)となります。中華民国における対華21カ条要求についての抗日、反帝国主義運動です。 他にも、7月7日は七七事変があります。#盧溝橋事件(S12-1937.7.7) その前には #張作霖爆殺事件(S3-1928.6.4)や #柳条湖事件(S6-1931.9.18)があります。 その後が #南京事件(S12-1937.12.13)

「歴史を学ぶ」という話_24502

「歴史を学ぶ」という話 歴史を教えるときの第一がキリスト教の「ミッション」です。古代ローマの「メメント・モリ」も。その上で各自の人生のテーマを考えてもらいます。いわゆる矜持(きょうじ、プライド)です。これらがないと思想が浅いままになってしまいます。 #思想実験 1)キリスト教の「ミッション」を無理に訳せば「天命(てんめい)」ですが、これは日本語としては不十分です。日本人で「天命」を得た人は少ないですからね。身近なことではありません。天からの「啓示(けいじ)」といった感もあ

「カウボーイ・サマー」という話_17717

「カウボーイ・サマー」という話 前田将多『カウボーイ・サマー 8000エイカーの仕事場で』(旅と思索社、2017年) ぜひ小説を読まれた後でお楽しみください。 【〝Cowboy up!〟】【コラムニスト前田将多】『カウボーイ・サマー 8000エイカーの仕事場で』は、コラムニスト前田将多(まえだしょうた)の二作目の著書です。 前作『広告業界という無法地帯へ』が「広告業界外の人が、いかに問題の大局を見ることができないでいるか」(※)ということから書かれたのに対して、同じ2

___お知らせ『という話』の改訂と再アップロードについて

___お知らせ『という話』の改訂と再アップロードについて 『という話』の改訂にともない、時系列による再アップロードを行います。 改訂は一部の書式の統一です。 時系列は発表日時ではなく制作日時を予定しています。 そのため、エピソードが前後する場合が再アップロードとなる場合があります。 新版の再アップロード時には、旧版の投稿済エピソードが削除される予定です。 (上書きされません。) 現在の投稿済エピソードは434件ですが、再アップロード時には489件を予定しています。2

「思考の基礎」という話

「思考の基礎」という話 #思考実験 思考の基礎は、過去履歴から導かれた定石です。相対性理論を含む古典物理学がこれに該当します。 「リンゴが木から落ちる」といった疑いようもない事実です。 重力は、他の力に比べて非常に弱いです。 逆にいえば、他の力が極めて強いために均衡(きんこう)してしまい、ヒトという生物は長い年月それらを実感することがありませんでした。 シーソーのように微妙ですが、揺らいでも傾かないのです。#正しい表現とはいえない こうした思考の定石で、私たちは会

有料マガジン終了のお知らせ

という話(ik)公開中 「沈黙」という話/「東アジアの思想」という話や、解説・小説・シナリオ・レファレンスのマガジンです。 無料または一話ずつの有料記事に変更となりました。 ご愛顧ありがとうございました。

「苦爪楽髪」という話

「苦爪楽髪」という話 私、爪がのびるのが、異様に早いんですよ。#吉良吉影 少し考えてみましょう。 ***** ようこそ。門松一里です。静かに書いています。 いつもは、 「あまり一生懸命になるな」という話 https://note.com/ichirikadomatsu/n/n081dd28c9a6c とか、 「沈黙」という話/「東アジアの思想」という話 https://note.com/ichirikadomatsu/n/n416e39d84b94 を書いていますが

「民主主義の窯変」という話

「民主主義の窯変」という話 多くの有識者が「民主主義の危機」だと叫んでいます。 はたしてそうでしょうか。 「民主主義の窯変」では? 平和を祈りつつ、少し考えてみましょう。#千里同風 ***** ようこそ。門松一里です。静かに書いています。 という話は、調査資料(エビデンス)を使った「思考の遊び」――エンタテインメント(娯楽)作品です。※虚構も少なからず入っています。 ※本当はノワール作家です。 ***** #もしトラ という言葉があるそうです。 「もしト

「責任能力の有無」という話

「責任能力の有無」という話 亡くなられた方のご冥福を祈ります。 #京都アニメーション放火殺人事件 もう四年ですか……。亡くなった人があまりにも多いので、慎重にならざるをえないとはいえ、日本の裁判は長いですね。 平和を祈りつつ、少し考えてみましょう。#千里同風 ***** ようこそ。門松一里です。静かに書いています。 という話は、調査資料(エビデンス)を使った「思考の遊び」――エンタテインメント(娯楽)作品です。※虚構も少なからず入っています。 ※本当はノワール作

「ゆるしの文化」という話

「ゆるしの文化」という話 日本は「恥の文化」と言われていますが、どちらかといえば「ゆるしの文化」だと考えられます。 平和を祈りつつ、少し考えてみましょう。 ***** ようこそ。門松一里です。静かに書いています。 という話は、調査資料(エビデンス)を使った「思考の遊び」――エンタテインメント(娯楽)作品です。※虚構も少なからず入っています。 ※本当はノワール作家です。 ***** 米国の文化人類学者ルース・ベネディクト(Ruth Fulton Benedict

「教育虐待」という話

「教育虐待」という話 子は親の持ち物ではありませんよ。 だいたい、ほとんどは遺伝子で決まっているようですし。#blackjoke 平和を祈りつつ、少し考えてみましょう。 ***** ようこそ。門松一里です。静かに書いています。 という話は、調査資料(エビデンス)を使った「思考の遊び」――エンタテインメント(娯楽)作品です。※虚構も少なからず入っています。 ※本当はノワール作家です。 ***** まあバカな親というのはどこにでもいます。 そして、バカな子もお

「作品と作家は別」という話

「作品と作家は別」という話 私は、作品と作家は別だと考えています。#思考実験 平和を祈りつつ、少し考えてみましょう。 ***** ようこそ。門松一里です。静かに書いています。 という話は、調査資料(エビデンス)を使った「思考の遊び」――エンタテインメント(娯楽)作品です。※虚構も少なからず入っています。 ※本当はノワール作家です。 ***** 1.歴史的な観点 古から作品だけが残され(主)、作家の人間性は逸話として語られてきました(従)。まず作品があった訳です