〝音楽〟やマリン船長、良いすよねって話

 音楽って、良いですよね。(開幕ド直球)

 いや、漫画もゲームも小説も映画も大好きなんですけど、音楽が最強だと思う理由って「歳や国籍を選ばない」部分だと思うんです。

 小さな子供でも、言語の壁があっても「ギリ楽しめる」
 ここが強み。
 さすが、歌や踊り……原初の文化。

 そういった「音楽」固有の強み以外に、各媒体で共通して
「本人の成長や変化に伴って感じ方が変わる」
「作品と紐付いた思い出が心や魂に強く刻まれる」
 という〝良さ〟がありますが、この二つも他媒体と比べて「音楽」が強い気がします。特に前者「変化の振れ幅」
(あくまで個人の主観・体感です)

 そんな〝良さ〟からマリン船長の歌謡祭にてブッ刺され抉られたという話が1件前のnoteです。
 直接的な世代からは外れている僕ですら何曲も刺さり揺さぶられたので、昭和直撃世代の人達の感動は計り知れません。

 そんな風に多くの世代・年代の方々がたくさんの「良い」を感じたり、一人一人にとって大切な思い出を持ち続けたり増やしていけるといいなぁ、と思いました。
 新旧洋邦アニソン他諸々、ジャンル問わず過去も未来も「音楽」は人生を豊かにすると、強く再認識した夜でした。
 マリン船長ありがとうござい……まだ続きます。

 ぶっちゃけ、歌謡祭本編の方の2曲くらい「知らない曲」でした。
 しかし、素直に「知らなかったけど、良い」という感情を持ちました。
(似たようなことをマリン船長も動画内で語っていました)

 前項までは「音楽の良さ」に触れましたが「初見だけど、良さみ深い」に関してはマリン船長やVTuberの方々の人柄も密接に関わっていると思います。

 知らない→でも好きな人が触れてた→だから入ってみた→良さを知る

 こういうのもやっぱり「偉大」だな、と感じます。
 マリン船長やホロメンの皆様の「日頃」があってこそのもの。
 
 私事になりますが、noteとは別なところにて個人で細々と行っている活動も「自分が作るものから、このジャンル知ってもらえたり入れるきっかけになれたら嬉しいな」という願いを込めて取り組んでいます。
(実情のクオリティや、達成できるかはまた別として)

 そんな背景もあり「昭和の良さを届けるマリン船長」の姿から、自分も色々な活動をもっと頑張りたいという気持ちがとても強くなりました。
 テンションぶち上げ状態です。
 
 なので、マリン船長ありがとうございました。

 平時のポストにせよ配信の活動にせよ、きっとマリン船長本人にしてみたら「や、別にキミ個人のためにやってんじゃないんだワ」という感じなのは理解しつつ、今後もすみっこで勝手に一方的に感謝し続けると思います。

 どうか若い世代の人達にも昭和歌謡や、昭和に限らずこれからも様々な「良い」や「好き」がたくさん広まっていきますように。
 タイムラインで「好き」を語る一味の先輩達のポストからも、日々多くのたすかりを得ています。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?