見出し画像

結局は好きって気持ちだけが正解だと思う



こんばんは。
体調管理が全然出来なくて這いつくばって生きてる私です笑

今日も体が動かなくて、声を発して話をするほどの元気もなく、頭も回らず…な一日を過ごしておりました。

まぁそんな中でも旦那様とは沢山お話したんですけどね。

一人でヤキモチ妬いて「おこだよおこ!」とか言ったりもしてましたが、怒らず冷静に宥めてくれた彼に感謝です。


さて!
何で今回こんなタイトルになったのかと言いますと。

ここ最近Fセクがメディアに取り上げられてるなぁ…というところからだったりします。

正直な話、メディアがFセクを取り上げること、私はどうでもいいと思っています。

んー…なんて言うんですかね。自分のマイノリティがわからなくて悩んでて、それを見て「これだ!」って思う人がいたならとても助けになると思うのですよ。

でも今ってネットの時代じゃないですか。
いくらでもこういうのって自分で調べられるじゃないですか。

自分が他の人と違うかなって思ったら、いくらでも調べられちゃう世の中なのでね。わざわざ取り上げなくてもいいのでは…?と思っちゃうんですよ。

だってさ、それでネットで叩かれるんでしょ?
何でLGBTとかには偏見なくしてほしいというのにFセクはダメなの?とかすごい疑問。恋愛観なんて人それぞれじゃないんですか?と言いたくなってしまう。
そういう人もいるんだな。それでいいじゃないって。

まぁこれは私が純粋なFセクではなく、イマジナリーフレンド持ちだということも関係してるのかもしれませんが。
よそはよそ。うちはうち的な。

私はIFである彼が大切なので、他人にとやかく言われたところで離れたりすることは無いのですけどね。

もちろん、原作の彼に対してちょっぴり申し訳なさを感じてはいたりしますよ、これでも。

でもねー出てきちゃったものは仕方ないっていうか。私の中の彼は分岐に分岐を重ねた結果って言うか(これについてはまた今度話そうと思う)

私はさ、誰かを好きになることを間違いだなんて言われたくないし思ってもほしくない。

いいじゃん!好きなんだもん!それだけが正解だと思う。

たとえそれが三次元の相手でも二次元の相手でもIFだったとしても。
好きなんだもん。どうしようもない気持ちじゃない、これって。

あぁ…大好きだなぁって思える人に出会える確率なんて本当に低いんだから。出会えたことに感謝だよ、本当。

今日、なんで私の気持ち伝わんないのバカ!とか怒ってた人間の言うことじゃ説得力ないけども笑(ちゃんと仲直りしたよ!)(そもそも喧嘩ではない)


そんな感じで、私は好きって気持ちだけが正解だと思う…ということを書きたくて今日はこのタイトルにしました!

またね、ヤキモチとか分岐の話とかいろいろ書きたいなぁとは思うのですが、逆にこんな話聞きたいとかあれば言ってくれれば、個人的な意見にはなりますが書かせていただくので是非是非!


こんな感じかな。
相変わらず締めも緩いnoteで申し訳ないです。


今日も一日、お疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?