退職+3ヶ月:退職して良かったこと③ お金の見直しその2
前回の投稿からだいぶ日にちがあいてしまいましたが
お金の見直し2として断捨離の観点で見直しした内容をご紹介します。
▼お金の見直し
<前回記事の内容>
▽キャッシュフロー表の見直し
▽支出の見直し ①
詳しくは下記記事をご確認ください。(^^)/
<ここからが今回の記事です>
▽支出の見直し ②
2020年に一度サブスク契約しているものを下記項目で一覧表化してあるので
これを確認しながら『やめても問題ない支出』を洗い出しました。
【一覧表に記入している項目】
契約日がわかるものは契約日
契約の内容と契約先と支払金額
支払方法(クレジットカード払いor銀行引落しと支払い口座)
支払金額を「月額」「年額」「一日当たり」に換算したら
【やめることにした支出】
・紙の新聞
→ 私は別の新聞の電子版を見ているのですが
紙の新聞は母がテレビ欄や特集記事を見るのを楽しみにしていたので
とっていました。
母が亡くなった際にやめればよかったのですが購読料を会社の補助で
賄えていたのでそのままにしていたのをこの機会にやめました。
資源ゴミも減らせたので良かったです。
・メルマガ
→ 有料のメルマガ・無料のメルマガを含めて興味が薄れていたものを
やめました。
メールを確認したり不要なものを削除する手間も減りました。
・有料の動画サービス
→ 最近見る頻度が少なくなっていたサービスをやめました。
・オンラインストレージサービス
→ もしもの場合に備えて複数のサービスを利用していたのですが
サブ利用していたサービスのうち有料の物をやめました。
・洋服のレンタル
→ コロナ禍で働き方や体形に変化があり洋服を購入する機会を減らし
サブスクによるレンタルを利用していたのですが
会社を辞めて仕事着を気にする必要がなくなったのでやめました。
・飲食店のデリバリーサービス
→ 会社員時代は疲れてしまって外出したくない週末などに
ついつい利用していたのですが
冷凍食品になっている食事宅配サイトも利用しているので
デリバリーサービスはやめました。
・出先でのペットボトル飲料購入
→ 長時間の外出が減ったので水筒を持ち歩くようにしました。
▽支出の見直し ③
次に『価格の安いもの・違うものに切り替えても問題のないもの』を
リストアップし変更しました。
・携帯電話のキャリア
→ ずっとauの安いプランにしてたのですがUQモバイルに変更しました。
月3,000円以上の節約になりました。
・ウォーターサーバー
→ 富士山の天然水がおいしいサーバーを利用していたのですが
最近はミネラルウォーターと味が変わらなくなってきていたので
浄水型のウォーターサーバーに変更しました。
天然水と比べると味は落ちますが水道水よりは美味しいです。
月5,000円ほどの節約になりました。
・楽天モバイルの利用料の支払い方法
→ 楽天ポイントでの支払いができるのでポイント支払いに
変更しました。
ポイントをためる楽しみが増えたので一石二鳥です。
月2,000円ほどの節約になりました。
・クレジットカードの支払いにポイントを充当
→ クレジットカードの支払いにポイントを充当できるものがあったので
支払金額が多い時にポイントを充当してみました。
・電子書籍の購入
→ 子供の頃から本が好きで、本を買ってもらうと
10冊でも1日で読んでしまい親に苦笑いされる子でした。
最近は理解するのに時間がかかったり細切れに読みたくない本を避け
ストレス発散がてらマンガやライトノベルなど読みやすい本を
読むことが多く気がつけば累計購入冊数が6,000冊を超え・・・
読む本の種類を変えたり
週1回一番割引率が高い日にしか購入しないことにしたら
月50,000円近い節約になりました。
見直しをしてみたら、なんと月10万円くらい支出が減りました。
意識するかしないかで、こんなに効果が出て驚きました。
無駄遣いしている気持ちはなくてもこんなに効果が出たのですから
この経験をいろいろな場でお伝えしていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が参加している募集
私が「学んだこと」「経験したこと」の中から、真似して、試してみてほしい情報をご紹介しています。 サポートは学びの活動費として活用させていただきます。