見出し画像

Excel講座の1回目を終えて

おはようございます、ichihukuです。
静かな喫茶店でブログを書くことにします。


完全復活

先週ずっと発熱からくる無気力に悩まされていましたが、晴れてスッキリ元気になりました。

仕事も行き始めたし、所属するコミュニティのノンプロ研活動も完全復活、ジムも心を入れ替えて朝から行ってきました。

朝からジムっていいですねえ。ジム行った後に、午前中のうちに本屋行ったり、ちょっとお茶したりして昼前には帰ってくる。最高です。

お茶しながらブログの下書きを書きました。最近、ブログの下書きは書くんですが、完成しないままどんどん溜まっていってちょっと整理せねばという感じです。

Excel講座の1日目が終了

関数のネスト

先日久々のExcel講座があって、講師として第1回目の講座をしました。もちろん準備して望んだけど、やっぱり関数のネストの説明とか複合参照の説明とかは難しい。

関数のネストの場合、中に組み込む関数から作った方がわかりやすいのか、外枠の関数から作った方がわかりやすいのか、悩みますね。

先日の講座では外枠から作る方法を説明したので、次の講座のどこかで中側から作る方法で説明してみようと思います。

結局は自分の考えやすい方でやるのがいいですからね。

複合参照

もう1つ、難しいのは複合参照。これずっと大学1年生に教えてて、その時は意外と絶対参照より複合参照から説明する方が理解してもらいやすいイメージでしたが、大人はまた違いますね。

社会人の方だと、Excelで「何をしているのか」といった想像や理解ができるので、絶対参照はそのイメージがつきやすい(学生さんは全然イメージできませんでした)。

でも複合参照はちょっとイメージがつきづらいんですよね。

もしかすると、もう少し関数の応用編をやってみて、VLOOKUP関数など式をコピーする、と言ったシュチュエーションに出くわしてからの方が理解できるかもしれません。

それなら第1回目の複合参照の説明はサラッと通り過ぎてもいいかもですね。

うん、Excel奥深い。あと2回の講座頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?