見出し画像

ブートキャンプでもやもや解消

こんにちは、ichihukuです。ノンプロ研のブートキャンプに参加したものの、成果がまったくでていません。成果発表しなきゃいけないのに、どうしたもんでしょう。


ブートキャンプとは

私が所属する学習コミュニティ ノンプロ研には、ブートキャンプという部活があります。

1ヶ月単位で行われていて、参加表明したメンバーは、それぞれ事前に目標を宣言し、1か月間それに取り組みます。

毎日Slackで、できた、できなかったを報告するので、参加者同士励まし合ったりして取り組むことができ、目標達成にはなかなかに良い仕組みです。

私は昨年から数えて、かれこれ10回ほど参加しています。

初期の頃は本当にブーストすべき課題があったので、1ヶ月間がっつり取り組んで、それなりに成果も出ました。

その後、締め切りのある課題は無くなったものの、ブログを書くことなど、やりたかったけどなかなかできなかったことを目標にして取り組んでいました。

1ヶ月間集中して取り組むことで達成感もあり、その後はペースを落として習慣として定着させることができるので、これもなかなか良かったと思います。いいきっかけづくりになりました。

失敗した目標はダイエット

何度かチャレンジして毎回失敗している目標があります。それは、ダイエットがらみです。

ダイエットと言っても、ほんの少し体重を減らして体形を戻したいだけ。めちゃ暴飲暴食してるわけでもなく、食事はあまり減らせません。

かといって、めちゃ運動量を増やすこともしたくない。(疲れちゃう)おのずと目標と実行する内容はゆるやかになります。

今回は、腸活を目標にブートキャンプに参加したのですが、目標設定が甘過ぎました。

毎日無理なくできる内容なので、優し過ぎて達成感もなければ効果もない、つまらんのです。

はたして、なんら目立った成果もなく、ただ少しだけ運動する種類を増やしただけとなりました。

これじゃあいかん、9月はモデレーターとしてブートキャンプに参加するので真剣に考えることにします。

日々のもやもや

まずは、運動、ダイエット、腸活などをひっくるめて、健康維持のためのしくみづくりを考えることにしました。

そこでちょっと思いついたのですが、こういった日々の課題と言うか、「もやもや」ってたくさんありますよね。

「あーこれ考えたいなあ」なんて思うんですが、そのまま忘れていくものたちのことです。

毎日何かしらもやもやすることが発生して、それはすごく多岐にわたっています。

でも、特にいつまでにやらないとといった縛りもないので、先送りしがちです。

例えばシャワーを浴びてる時に、「あー、カビキラーしないとなあ」とか、「いつかエアコンを買わねば。いつ壊れてもおかしくないぞ」とか。

わざわざタスクリストには載せないものたちです。でもずっとすっきりしないんですよ。

そうだ!これといった素敵な目標はないものの、この「日々のもやもやを解消する」ことを目標にしてみよう。

ちょっと、昨年11月にやった「片付けブートキャンプ」に近いものがあります。あれは物理的な片付けでしたけど、今回は心の中の片付けに近いですね。

もやもや解消ブートキャンプ

名付けて「もやもや解消ブートキャンプ」です。さっそく仕組みを考えてみました。フライングではお試しにはじめてみようと思います。

まずはスタンプカードを準備します。1日に1もやもや解消したらスタンプを押します。

「もやもや」は思いついたタイミングで欄外に書いておきます。朝それを眺めて、その日にできることを1つ解消してみる。たいていは、1つ解消すると次にやりたいことが生まれるのでまたそれを書く、そんな感じです。

もやもやリストはどんどん変化します

さっそく「ジムに通うしくみづくり」を考えてみましたよ。これでちょっとはダイエットにもつながるでしょうか。

次回は「ジムに通うしくみづくり」についても詳しく書いてみようと思います。ダイエット成功なるか。お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?