見出し画像

江の島散策


江の島はいつ行っても楽しめる場所です。

江島神社(辺津宮、中津宮、奥津宮)、岩屋、サムエルコッキング苑、そして自然も残されていて、季節の折々に咲く花も楽しめます。
もちろん海に囲まれていますので、海の魅力にも溢れています。 

その中でも江の島の自然と季節の花に心を奪われます。

稚児ヶ淵での海食台地はゴツゴツと海で侵食された様子が見られ、豪快に繰り広げられる波しぶきも見られて、思わず童心に帰ったようにはしゃぎたくなります。

また岩屋に続く道では水平線も見え、心が広々とし、海をずっと見ていたいような気持ちになります。

そんな海を見ていると、過去から現在そして未来へと自分の人生を一瞬でも振り返れます。

晴れた日には海と一緒に雄大な富士山も見ることができます。

またサムエルコッキング苑の展望灯台のシーキャンドルに登ると、曇りの日でも360度見渡せます。

今までそばで見た海を高い所から見ると、また違った味わいがあります。

特にどなたかと一緒に江の島に行かれる時は、名物の生しらす丼やタコ煎餅を食べ、一緒に江の島良さを語り合うと、より楽しめると思います。

とても魅力的な観光地なので、土日祝日は多くの人で賑わっていますが、平日ならゆっくり観光もできます。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?