子供の話をしてみます

私の長男は発達が遅いいわゆる発達障害というやつで
グレーゾーンで自閉傾向も多動傾向もあります。
なので今は特別支援学級に在籍しています。

通っていた保育園のおかげでもともと持っている特性の「できない~」という自信のなさは
あるものの、自己肯定感がしっかり育っていて、
がんばればできる、やれる(いやだけど)、
やらなくていいと言われるとできるもん!がんばるもん!とがんばる、
というメンタルの持ち主なので、
なかなか成長しない部分はあるけれど
伸びる部分ではメキメキ成長しています。

保育園を卒園するときは、自分の名前を読んで書くのが精いっぱいだったけれど、1年生が終わるころには、ひらがなは読み書きほぼ完ぺき、カタカナも読めるようになりました。
席に着いていられる時間が長くなりました。
嫌なことがあっても、自分で気持ちを切り替えることができるようになってきました。
学童から一人で帰ってこられるようになりました。
保育園年長さんのときのソーラン節は一切踊らなかったのに、
運動会のダンスをちゃんと覚えて(3曲も)しっかり踊れました。

このまま何も成長しなかったらどうしよう、
このまま自分で自分のことが決められなかったり、
周りを見たり、周りから学習したりできないままだったらどうしよう
と今でも思うことはすごく多いです。

だけど、彼の成長や彼のできる!
を「大丈夫」「できるよ」と学校の先生や学童の先生たちは
信じてくれているんだなと、
この1年、母としてできることをがんばった結果、それを知ることができて、とてもうれしいです。

私も少しずつ、自分を認めて、
大切にしていこうと思っています。(がんばる)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?