マガジンのカバー画像

ふむふむnote

29
なるほど…ふむふむ…。と興味深く読ませて頂き参考になったnoteを集結致します。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

本当は、「頑張ってください」というのは、「自分のやるべきことを淡々とやってください」という意味であるはずなのだが

note(ノート)の方では、できるだけproactiveなことを書きたいと思っている。

 人間は、よく、お互いに頑張ってくださいというけれども、本当は、「頑張る」というのは呼吸をするように自然なことでなければならない。

 頑張るということが、もし、「無理をする」ということだとすれば、それは持続可能ではない。

 頑張るという意識が特になく、朝起きた時から、やるべきことを淡々とやっている。
 そ

もっとみる

よく働き、よく遊ぶ人が最も創造的

note(ノート)の方では、できるだけproactiveなことを書きたいと思っている。

創造性を高めるためには、集中とリラックスを繰り返すのが有効である。

集中してある課題を考えたり、取り組んだりしたあとに、リラックスしてぼんやりすると、ひらめきや発想が生まれることが多い。

これは、集中して取り組んでいる間に行われた情報処理が、リラックスしている間に脳内で整理されて統合されていくからで、理に

もっとみる