マガジンのカバー画像

ひとりごと

32
運営しているクリエイター

記事一覧

【原書読破】ハリーポッター衝撃エピソードTOP5(賢者の石)

ハリーポッターファンの皆さん、こんにちは!今回は、原書で「ハリーポッターと賢者の石」を読んでみて、個人的に衝撃を受けたエピソードをランキング形式で紹介したいと思います。映画との違いに驚いた場面も多く、原作の魅力を再発見する素晴らしい体験でした。それでは、早速5位から見ていきましょう!レビオサー! 5位:ハグリッドから木製の笛をクリスマスプレゼントでもらうホグワーツに入学して最初のクリスマス。ハリーにとって、生まれて初めて本当の意味でのクリスマスプレゼントを受け取る瞬間です[

AIと小説を書くってこんな感じ①【Chat GPT】

この文章の続きを考えてみてくれる? 空調のなかで、唾液と口内圧によって発せられる音が響く。 さっきまで居酒屋で向かいに座っていた女が、今では僕のレーゾンデートルを咥えている。 スマートフォンを触るわけにもいかず、余った両手を僕は頭の後ろに回した。 そう、それがこのわたしだ。気軽にノーティとでも呼んでほしい。 他のアイデアはある? 以下の文章を推敲して? 空調のなかで、唾液と口内圧によって発せられる音が響く。 さっきまで居酒屋で向かいに座っていた女が、僕のレーゾンデ

とある日のAIとの会話(超長いので途中まで)

もちろん、ステップバイステップで進めていきましょう。まず、論文を書くためのタスクをブレークダウンしてみます。以下のステップで進めるのが良いと思います。### 論文執筆のタスクブレークダウン1. **導入部の作成** - 論文の目的と背景を説明する。 - 大政奉還後の日本の歴史的背景を簡潔に述べる。 - AI時代における対立構造の問題提起を行う。2. **歴史的背景の詳細分析** - 大政奉還後の日本社会の変化とその対立構造を詳述する。 - 欧米ナイズされた

『ライラック』を聴きながら

メルカリに出品するものと捨てる服を分けていたら、思ったより出品する服が多くなりそうで面倒臭い。追加の出品作業をしている。 裾を上げすぎて履けなくなってしまったスラックス。 筋トレして入らなくなってしまったシャツ。 洗って縮んで履けなくなってしまったリジッドのデニム。 どれも捨てるには勿体なすぎる。いっそ、僕自身が縮んでしまいたい。 一通りアイロンをかけ終わってから、Mrs.GreenAppleさんの『ライラック』を流す。Mrs.GreenAppleで一番好きなところは、グ

最近聴いているjpop

スピカ/上白石萌音バーテンダーというアニメのエンディング曲。もともと全巻読んでいた僕としてはこの度のアニメ化をすごく喜んでいる。 stardsut memories/川崎達也バーテンダーのオープニング曲。 get wild continual/TMnetwork鈴木亮平さん主演の『シティハンター』を公開初日に見た。すごく面白かった。というか、鈴木亮平さんがカッコ良すぎた。もはや次のジェームズボンドやってほしい。 You&愛heaven/ano1番最近聴いてる メトロノ

創作大賞2024に応募してみようと思います。

創作大賞2024に応募します。 部門は、エッセイと、(もし書けたら)小説の何かで。やるなら大賞、獲ってみたいですね。 エッセイは過去に書いたもの含めて色々出してみようかと。数打ちます。 小説は書いたことないし、書けるかわからないけれど、書けたら渾身の1つを。 締切が7月23日、とのことで本当にあっという間ですからね。皆さん、ぜひ一緒に頑張りましょう。僕は僕で締切守れるように、なるべく進捗とか報告していこうと思います。

最近好きなものまとめ

レイジーサンデーモーニング言わずと知れたマルジェラの名作の香り。 拙い表現だけれど、春っぽいと思う。 ペンハリガンも良いのだけれど、やはり英国。 どことなく襟を正そうと"させてくる感じ"が少し気分じゃない。 僕にとって春とは、重たい上着から解放される季節。 もう少し気を楽に持てる感じがあっていて、その点で素晴らしい香水だと思う。 ラガブーリンアイラを好んで飲むようになったのはいつからだろう。 何かを起点にして以前以後が区分されているようなものではなく、よくわからないうちに抜

1年使って良かった「ホワイトハウスコックスのメガネケース」

1年使ってみて良かった僕のメガネケースをご紹介しようと思う。 それが、ホワイトハウスコックスのメガネケースである。 作りは非常にシンプル。初めてこの商品を手にとった人も十数秒、ケースの外と中を確認すれば、どんなパーツがどのように組み合わさっているのか、きっと理解できるほどに。 全ての部品はレザー(ブライドルレザー)でできている。 正直言って質はよくわからない。ホワイトハウスコックス自体、1875年創業のイギリス老舗のレザーブランドで、革小物とかに多少興味がある人であれば

新年度のご挨拶 - ちいさな穴ぐらから

エッセイは基本、役に立たない。 必ずしも、新しい知識に出会えるわけではない。 新しい物事の考え方や自然科学の知恵を蓄えることができるわけでもない。 役立つスキルが身につくわけでもない。 「私はいついつ、こんなことをした」とか「私はこう思う」とか。 そんなことが書き並べているだけで、しかも、そこに新規性や革新性があるわけでもない。 それでも(いや、もしかするとそうだからかもしれないが)エッセイはとてつもなく素晴らしいものだと思う。 ・・・ エッセイは、他のエンタメにはな

1年使ってみて良かったもの(2023年3月編)

丸々1年間使ってみて、今なおヘビロテしている商品をご紹介。 今月はこちら。ittalaのマグカップ(ティーマ・400ml)である。 正確に言えば、ittalaという北欧ブランドが展開する「ティーマ」というシリーズのなかで、商品化されたマグカップである。 300ml用と400ml用があって、僕が購入したのは400ml。あまりにも好きで、またすぐに買い足してしまったが、できればもういくつか欲しい。 なぜ、このマグカップに惚れ込んでいるのか?他と何が違うか? それは圧倒的な普

【超オススメ】Marshall Willenポータブルスピーカー

#小径百景 【超オススメ】Marshall Willenポータブルスピーカー去年2月に買ってからずっと愛用している。 他のスピーカーを知らないからよくわからないけど、音質は良いと思う。 これが音質の良さを示す例になるかはわからないけれど、びっくりしたのが、音量の割に届く範囲が広いということ。 やはり感覚としてあるのがPCだったりスマホだったり。これくらいの音量で、このくらいの範囲に聞こえるな、みたいな距離感覚がなんとなくあると思うけれど、それが大幅に違いますね。その

【感想】オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム

#小径百景 集積された結果と、何を蓄積してきたのか、を良いバランスで見ることができたライブだった。 集積された結果、それはx上でのバズや観客数。この客体化された事実を、主体者であるオードリーの2人に見ていただきたい、というファン心理がよりこの結果を引き上げていたようにも思う。 そして、何を蓄積してきたのか。それがマクドナルドのCMにもあるような「意味のない夜」だった。それだけだったんだと説得されているような感じを受けた。 とはいえ、今目撃している彼らの姿、その一挙手一

1年前に買って良かったもの(2023年11月)

youtubeでとある人の「買って良かったもの」をみて良く思うのが、それ本当に今も良いと思ってる?ってこと。 iPhoneのレビューとか、それこそ1ヶ月使ってみて、とかやるじゃない。あれは言ってしまえば、”時間”を根拠にしているんだと思う。その人が「良い」と思った時間が長いほど、そのモノが「良い」んだと思える。 そこで1年前を振り返って、今なお使っていて良いと思ってるものを紹介してみようと思う。1年間のなかで多少の淘汰があるからね。 とはいえ、今日も今日とて当日スマホ投

[2023年12月]買ってよかったもの