見出し画像

Bリーグ休止期間のススメ

コロナウイルスの影響により、休止が続くBリーグ。SNSなどを見るとBリーグロスの方がたくさんですね。もちろん僕もその1人です。

Bリーグがないなんて!どうしたらいいんだ!などと嘆いている方達へ向け、僕なりのBリーグ休止期間の心の穴の埋め方を紹介させていただこうと思います。

1.過去の試合動画(好きな選手の大学時代のプレー動画や、旧リーグのJBL、bjリーグの試合を見る。)

過去の試合などはYouTubeなどの動画サイトを漁ると案外出てきます。これがまた結構面白くて、あの選手って昔はあのチームに所属していたんだ!?あ、この人とこの人は今は違うけど同じチームだったことがあるんだ!あの2人は大学の先輩後輩なんだ!
大学時代から動きの感じ変わってないなぁなどと新しい発見や驚きがあります。

筆者は昔に録画した試合を漁って、Bリーグ各シーズンのCSや優勝の瞬間。JBL時代のブレックスの川村卓也の残り数秒での同点スリーなんか見ながら晩酌しています。笑

さらにバスケットLIVEでは3月23日から選抜した過去の試合を無料でビデオ公開することが決定!

さらにさらに!各クラブ紅白戦などをSNSやYouTubeを使って配信しています!まだ知らなかった方は要チェックですよ!アーカイブが残ってたりもするので今からでも見れます!

2.ストリートボールリーグのSOMECITYや3X3など、普段のBリーグとは違うバスケを見てみる。

普段はBリーグを見ていた時間を3X3などの違うバスケを見てみる時間にしてもいいかもしれません。

YouTubeのCSparkというチャンネルでは大学バスケやストリートなどいろいろ見れますし、youtuberが1on1の動画を挙げたりもしています。現在のBリーガーがSOMECITYに参戦している動画なんかもありますよ!

3.戦術の勉強をしてみる

過去の試合を見るにしても、「結果がわかっているしなぁ」 という方もいると思います。もちろんスポーツを見る上で勝ち負けというのは大きな楽しみですが、普段の勝敗のわかっていないゲームは一瞬一瞬のプレーに一喜一憂してしまい。戦術など、慣れていない方には把握しきれないことが多いと思います。どのタイミングでディフェンスのシステムが変わったのか、自分の応援しているチームはどういったセットプレーを採用しているのか、また、それをいつ使ったのか。なぜあの試合は勝ったあるいは負けたのか。普段ならつい結果に目がいってしまいがちですが、勝敗を気にしないからこそ、過程など見えるものもあると思います。

各クラブ選手達も試合がいつ再開されるかわからない中、練習しています。

私たちブースターもただ待つだけでなく、より選手を応援できるように、試合を楽しめるように勉強するのもアリかもしれないですよ!

筆者はこういった感じでBリーグロスを乗り切っています。

もし、ほかにこんなのも楽しいよ!というのがあれば是非教えてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?