見出し画像

Iceblue Therapy World Magazine vol.13:自分の愛していますの気持ちを抱き締める

こんにちは。Iceblue Therapy Worldの案内役のMoon and Starsです🌛🌟
今回は、1/24(月)配信済みの『Iceblue Therapy World Magazine』を読み逃してしまった方向けに、こちらに再配信する形でお届けします。

メールマガジンの登録はこちらからお待ちしております🌿

『Iceblue Therapy World Magazine』は、やさしい世界のためのLOVE & WELLマガジンです。
毎週月曜日15:00pmの心身のおやつ休憩の時間に、やさしいセラピーストーリーをお届けします。

Contents

以下の4つのコンテンツでお送りいたします。

Good Afternoon:1週間の想いのシェア
Ripples of LOVE.:やさしさの波が起こるような言葉のシェア
World Sharing:#Vegan #Wellness #Sustainable に関するニュース
Iceblue Therapy Story:「或る曇空の朝の願い」

Good Afternoon☕

みなさんこんにちは。Iceblue World CEOのSaayaです🧁 先週はみなさんにとってどんな1週間でしたか?

今日は3月中にリリース予定のIceblue Therapy 1st Accesary企画のコンセプトStoryをメルマガ読者の方々限定で公開させていただきます🐋

画像1

“Peaceful Meditation by One Seahorse”は、あなたのためのセラピーネックレスです。

身につけると、まるで瞑想中かのような穏やかで軽やかな気持ちに、タツノオトシゴが守り導いてくれます。” ...詳細の公開はしばしお待ちください。

Iceblue Therapyでは、さまざまなアイテムやサービスのご提供を通じて、"Ripples of LOVE."をミッションに掲げ、動物・地球・わたしたちのための、もっときらきらした世界をユーザーやパートナーの皆さんと手を組んで叶えます。

この会社をやっていると、理想とのギャップに苦しんだり葛藤もおおく眠れないような夜もある日々ですが、でもやっぱり答えはシンプルで自分の心の中に存在していて。 絶対に叶えたい未来が理想があるから、そこに一歩一歩這いつくばってでも到達できるように、一生懸命に毎日を着実に積み重ねて生きていこうと思っています。

そんなある意味過酷でチャレンジングな挑戦を一緒にしてくださっているチームメンバーやそして応援をしてくださっているみなさんに心から感謝しています❄

Ripples of LOVE.🤍

今日は、日常の生活にやさしさの波が起こるような、そんなやさしいセラピーワードをお届けいたします。

🤍 自分の愛していますの気持ちを抱き締める

You are wonderful. Thank you.
(あなたはとても素晴らしい人。ありがとう。)

Just feel your love, and embrace it.
(あなたの"愛しています"の感情をただ感じて、ただ抱きしめて。)

そっと目をつぶり、今の自分の"愛しています"の気持ちを感じよう。
どの絵文字の気持ち?それはなんで?それを感じよう。そしてそれを抱きしめよう。

World Sharing 🕊

ここでは、#Vegan #Wellness #Sustainable に当てはまる世界や日本のトレンドの中で、わたしがピックしたものをシェアいたします。

今週のピックは、ELLEで”メンタルヘルスケアのためにセラピーを受けたことがあるセレブ16人

日本でもKemioさんや大阪なおみさんをはじめとして、メンタルヘルスやセルフラブへの取り組みを開示したり、ムーブメントに取り組みをする方々が増えてきていますが、海外に目を向けるともっとオープンでクリーンでもはやファッショナブルで素敵なものというイメージづけがされているこの領域。

私たちIceblue Therapyも、この領域の可能性を信じてこの領域の市場拡大に貢献していけるように、という思いで日々精進していますが、その中で、では何が障害となってスムーズな拡大がなされていないのか日々考えています。

その中で最近見えてきた仮説の一つが、やはり私たち日本人特有の「近しい関係の人以外には”正しい”とされる自分の面のみ見せるべき」 「もはや自分自身にもそのような暗示をかけるべき」というもの。

そもそもの、”綺麗”や”強い”や”正義”の定義も人それぞれ変化しつつあるこの時代だと思っていて、大切なのは、自分の心の中の奥底の本心と、語ったり、表現したり行動したりするそれが、とにかく一貫していることなのではないでしょうか? 正解なんて、正しさなんてないから、自分の中のオリジナルの心地よく優しく生きていけるそれを明確にクリアにして、それを周りにどう判断されるかとか、どう思われるとかを排除して、ただシンプルに自分のそれを優しい気持ちで追求して生きていけばいいのではないでしょうか?

世界は広いし、時代は変化するし、多数決などの数の論理が正しいわけじゃないから。 せっかくの私たち一人一人の人生、もっともっと自分の本音が心の奥底が何を感じて何が欲しくて、そんなことを敏感に繊細にキャッチして、そこに素直に生きていけるといいのではないでしょうか??🐋🐑🦢🤍

Ripples of LOVE...🤍

Iceblue Therapy Story 💫
或る曇空の朝の願い

画像2

ふと思う時がある。
なぜ人は晴れ空をうつくしいとおもうのか?
なぜ人は晴れの日が続くことを願うのか?

無論、私自身もこれまでの人生の大半の機会をそう思うことに費やしてきたし、今でも晴れ空を見ると美しいと感じるし、気分も晴れる。

けれど同時に、朝起きて窓の外を見て薄曇りの様子を目にすると、ホッとする自分も最近はいる。
そんな空を見つけると、 "人生晴れの日ばかりじゃないんだから。
無理してまいにちを笑顔で過ごす必要ないよ。"
…そんなことを伝えてくれてるみたいな気がするようだからかもしれない。

今日幸せを感じている自分がいる世界の裏側で、泣き悲しみを覚えてる生き物がいるかもしれないということ。
みんなに優しく何も弱音を吐かないような人や動物や地球が、心の中では泣いているかもしれないということ。

そんな想像力と優しさを胸に生きていけますように。
曇りの空を見た時には、そんな大切なことを思い出せますように。

そんなことを、 或る曇り空の下で願う夏。

今週もお読みいただきありがとうございました🐋

『Iceblue Therapy World Magazine』への感想・コメントは #IceblueTherapy のハッシュタグをつけてInstagramなどに投稿いただけるとIceblue Worldのメンバーはとっても嬉しいです。また、Iceblue Therapyチームへのメッセージはお問い合わせフォームより受け付けています。いただいたメッセージには次回以降のnoteやマガジンにてお答えいたしますので、みなさんが感じる想いのシェアからお悩み相談まで、どんな内容でもお待ちしています。

それではまた来週お会いしましょう🐇
Ripples of LOVE...♡

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
メールマガジンの登録はこちらからお待ちしております🌿





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?