見出し画像

母になる

めちゃめちゃnoteをサボっていた。
そんな間に家は建ったし、部署異動はあったし、やっとこさ妊娠することもできた(体外受精4回目)。
そして早めに8週前から産休に入らせてもらい、
今日からとうとう臨月に突入。

先週から里帰りで実家に戻ってきている。
自宅からは車で1時間程度なので、夫もほぼ毎週末には会いに来てくれるよう。
母に「暇だからわたしにも何か仕事を……」と伝えるも
「いいのいいの、とにかくリラックスしてて」
とのことで、本当に何もしない毎日。
とりあえず散歩は毎日せねば、と思い
徒歩圏内にいろいろできたらしい飲食店でランチがてら歩いている。

それにしても、「妊婦の周りの空気にはカロリーがある」とは聞いていたが
妊娠後期に入ってからというもの、ほんとーーーーーに体重がどんどん増える。
4~5kgはお子やら胎盤やら羊水なんだろうが、それ以外は愛すべきわたしの身体の重み……泣
妊娠前に履いていたデニムを履けるようになるのは産後いつになるんだろうなあ、と思いつつ、
いやいや産後ダイエットの心配よりもまずは目先のお産が無事に済むことを考えろよ、
と脳内会議をしているところ。

分娩先は、無痛分娩が可能な病院を選択。
計画無痛分娩となるため、次回の健診で入院日の目処を決めるとのこと。
前回の健診では2400gと言われたお子。
どうやらちょっと頭が大きいらしい。
今までの妊婦健診の経過を見ると、2週間で500g大きくなっているので
同じペースだとしたら次回健診では2900g近いということ……?デカくね……?と戦慄。

まずは正期産の時期までゆっくりおなかにいてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?