マガジンのカバー画像

【映画観覧記】

42
映画の感想を、お絵描き付きで発表してみる試み。映画は一日に一本は観る。 多い日には3本とかいってしまう。 これは酒の肴のようなもので、夜長の楽しみのひとつ。
運営しているクリエイター

#映画感想

【映画観覧記】『ジョン・ウィック』1~3

『ジョン・ウィック:パラベラム』(John Wick:Chapter 3 - Parabellum)2019 監督:チャド・スタエルスキ 出演:キアヌ・リーヴス、ハル・ベリー、ローレンス・フィッシュバーン、マーク・ダカスコス、ヤヤン・ルヒアン いやぁ恐れ入りました。 持論として、シリーズ化するならば前作を超えていなければそれは駄作という指針をもって観てます。 なかなかそういかない場合が多く、前作が売れたから次作もやってしまうという暴挙も散見いたします。 「ダイハード」「スピ

【映画観覧記】『マトリックス レザレクションズ』(2021)

『マトリックス レザレクションズ(The Matrix Resurrections)』(2021) 監督:ラナ・ウォシャウスキー 出演:キアヌ・リーブス、キャリー=アン・モス、ジェシカ・ヘンウィック 是非とも映画館で観たかったのだけど金欠で行けず、それに上映期間も短かった。 それで有料配信でやっと観るコトができました。 初作「Matrix」1999年、つづく「Reloaded」「Revolutions」2003年、 22年が経過している。 僕はあの頃30歳前半、あまりの衝

『ペイン・アンド・グローリー』(2019)

『ペイン・アンド・グローリー』(2019) 西: Dolor y gloria、英: Pain and Glory) 監督・脚本: ペドロ・アルモドバル 出演者: アントニオ・バンデラス、ペネロペ・クルス もう飽き飽きだ。 そう思いながらまた配信で映画を漁る。 映画半ばでどうしても続けて観られずに、止めてしまうコトも多々ある。 そんな中、この映画は良かった。 バンデラス、僕のイメージではラテンでアッパーな肉体派であった。 スペイン出身の役者さんなのでラテンは間違っては

『ペイン 魂の叫び(LEAVE)』(2011)

映画は一日に一本は観るが敢えて観ないを選択する日もあり(例えば今日とか)多い日には3本とかいってしまう。 これは酒の肴のようなもので、夜長の楽しみのひとつ。 どうせ布団をかぶったって、右へ左へともぞもぞやって、寝入りは朝方になってしまうのが常、そんなワケで、amazonプライムビデオで漁るのです。 先月から映画の感想を、お絵描き付きで発表してみる試み。 ピーター・ドイグ氏が映画からインスパイアされたり、自主上映会の催しポスターを自ら描いているのを知り、これは楽しいに違