マガジンのカバー画像

【映画観覧記】

42
映画の感想を、お絵描き付きで発表してみる試み。映画は一日に一本は観る。 多い日には3本とかいってしまう。 これは酒の肴のようなもので、夜長の楽しみのひとつ。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

【映画観覧記】『裸の島』(1960)

『裸の島』(1960) 監督・脚本: 新藤兼人 出演者: 乙羽信子、殿山泰司 経営危機にあった近代映画協会の解散記念作品として、キャスト4人・スタッフ11人で瀬戸内海にある宿禰島でロケを敢行。 撮影期間1か月、500万円の低予算で製作された。 作品はモスクワ国際映画祭グランプリを始め、数々の国際映画祭で受賞、世界60カ国以上で上映された。 興行的にも成功し、近代映画協会は解散を免れた。 wiki 約20年ほど前、下北沢でBARをやっっていた頃、お客さんだったA氏が持ち込ん

【映画観覧記】『ペパーミント・キャンディ』(2000)

『ペパーミント・キャンディ』(2000) 監督:イ・チャンドン 出演者:ソル・ギョング、ムン・ソリ、キム・ヨジン この作品は何度か見返しているとても好きな映画です。 主演のソル・ギョングが、韓国の俳優さんの中で一番好きだ。 たぶん「シルミド(2003)」を見たのが初めてで、それからこの作品で、イ・チャンドン監督と再び組む「オアシス(2002)」は最も好きな映画。 彼は韓国ではカメレオン俳優と呼ばれているそうだ。 いわゆる役柄に成り切る手法、メソッド演技法(人格を掘り下げ役作