見出し画像

ガール・ミーツ・ユニコーン設定解説

作品冒頭1ページ

いつも読んで下さり、ありがとうございます!
コルクラボマンガ専科の最終課題ネームもいよいよ佳境です。
今回は設定解説をしようと思います。よろしければお付き合いください。

ガール・ミーツ・ユニコーン_001

影の重要キャラクター

今作のヒロイン、能登川ちる。そして本編には登場しない重要キャラの
岩長比売(イワナガヒメ)の名前が出ています。
これは日本神話に登場する女神です。岩長比売は、有名なコノハナノサクヤ姫の姉です。神話では、コノハナノサクヤ姫は美人で、岩長比売は器量が悪いと記されています。
そのためか、妹のサクヤ姫を祀る神社は多いのですが、岩長比売を祀る神社は少ないです。

わたしはどうも、こういう時に、不憫な方に肩入れしてしまいたくなるのです。
旧約聖書にも、キリストの祖先とされるヤコブには、二人の姉妹の妻がいて、美人の妹ラケルと、器量の悪い(とされる)レアがいます。
神話にはこういうテンプレートがあるようですね。不思議です。
当然、わたしはこれを読んだ時もレアに感情移入して、応援していました。

それで私は、日本の女神をマンガにするときは、ゼッタイに岩長比売をモチーフにしよう!と考えていました。
ちなみに岩長比売には「コノハナノチルヒメ」という別名があるとの説があり、ヒロインの名前はここから引用しています。
ガール・ミーツ・ユニコーンのパラレル作品である「神さまは謝らない」では、ちるは本当に岩長比売の転生した少女という設定があるのですが、今作でどうするかは、まだ決めていません。

では、締め切りまで、あと一週間ほど、悔いのないように頑張りたいと思います!応援して下さるとうれしいです✨✨

それでは!

伊吹天花

#コルクラボマンガ専科 #エッセイ #マンガ #ガール・ミーツ・ユニコーン

サポートしてもらえたら、マンガの技法書や、デッサン、 デザイン資料の購入にあてさせていただきます✨✨