見出し画像

あの頃ハマったゲーム~PCエンジン~カトちゃんケンちゃん

僕が小学生の頃、猛烈にハマったゲーム。PCエンジンというゲーム機があり、ソフトはカード型だった。今の子供達このゲームを知ってい得る人は殆どいないんじゃないかな?

当時僕は、小学1年生か2年生位だったと思うが、ファミリーコンピューターより、こっちを好んで遊んでいた。沢山ソフトは持っていたが、中でも上の写真のソフト「カトちゃんケンちゃん」に猛烈にハマった!当時から、ドリフも人気があり中でも、「カトちゃん」「ケンちゃん」は絶大な人気があり、お茶の間の人気者だった。

その二人がゲームの中に出てくるのだから、面白くないわけがない。あの斬新で独特でお茶目な感じがゲームの中にも再現されていた。シュミレーション的な要素と、アクション的な要素を組み合わせた感じで本当に楽しかった。

♫だいじょうぶだ~♫
♫うい、うあ、うお♫
(表現が難しくて、伝わらないかもしれません...!

大丈夫だ~は皆さん知っていると思いますが、その下はわからないかもです。わかって欲しい...。

あの感じ。今でも忘れられない。とにかく、あの頃は、バブルで世の中が盛り上がっていて、僕も父親や祖父に沢山ソフトを買ってもらったな。今はゲームは全然やらなくなっってしまったが、息子を見ていると当時の自分を思い出す。

ゲームに熱中しすぎて、周りの声が聞こえない。ご飯を食べるのも忘れる。宿題するのが遅くなる。寝るのも遅くなる。あまり息子を叱れる立場じゃないかも。自分もそうだったから笑

話が逸れたが、僕が今までやってきたゲームでこれほどまで面白いゲームは無かった。もしいま手に入ればまたやって見たいと思う次第です。

この記事が参加している募集

#心に残ったゲーム

4,923件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?